新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「忍者市」に行く!!!…笑

2017-04-05 07:29:59 | B級スポット
三重県伊賀市に行く…


伊賀と聞けば
誰しもが思いつく



伊賀忍者





伊賀の片隅にある名阪ドライブインによってみれば…







忍忍亭という
なんとも安直なネーミング!!!










その
忍忍亭での一押しは



こちら
半蔵ラーメン…笑







伊賀忍者の代表格
服部半蔵


服部半蔵って個人名じゃないこと知ってた???
代々「半蔵」を通称の名乗りとした服部半蔵家の歴代当主のことなのよ!!

要は世継ぎ制…



なかでも
有名なのは

服部正成なんですが…



そんなことは
ともかくとして


このラーメン
フツーのチャーシュー麺のよーに思えるけど…



どこが
半蔵なのか…
忍者のよーに謎が広がりますが…




さてさて
私が食べたのはこれ!!



忍者かき揚げうどん!!







どこが忍者やねん!!!









いやいや…これは
確かに忍者でした!!!




ほら…
かまぼこが…手裏剣に!!!…笑



さらに…
強烈なのは




このトイレ!!!




どちらに入るのか
迷います!!!




実際、間違って入って
慌てて引き返す人もちらほらと…









ここで食べた
忍者カステラ焼









忍者にしては
メタボ過ぎるような…



…とか言いながら


これを食べてる私の方が
間違いなく…
メタボ予備軍ですが…







さてさて
名阪ドライブインから
軽四で10分ほど…走らせて




伊賀市中心部に向ってみると…



2等身の忍者発見!!!







そうそう
フツーに忍者の格好して街を歩いてる観光客もいて…笑



ここ伊賀市では


お金を出せば…笑
簡単に忍者になれちゃうんです!!!





さらには…



「忍びの者」であるはずなのに…



目立ち過ぎ!!!










忍者コーヒー


気になる!気になる!!







「隠れ身の術」で
出されたものが
珈琲じゃなくて紅茶
だったりして???







さらには…
衝撃の事実!!!




地図アプリも
「伊賀市」と示しているのに




ここは



「忍者市」




…なんですね???








「忍者市」になったら

甲賀の人たちから
甲賀も「忍者市だー」なんて
クレームがきたりして…


「忍者市」をめぐって
甲賀と伊賀の争いが勃発したりして…






「伊賀」の人たちは言う…


「そんな、クレーム、いがい(意外)だなぁ…」




「甲賀」の人たちは言う…



争いはふこうが(不幸が)生じる…それよりも、しんこうが(親交が)大切である…」…と



「伊賀」の人たちは答える



「それが、いいがー!!」…笑



「伊賀」の人たちも
「甲賀」の人たちも


甲賀と伊賀が友好にと思う
服部半蔵みたいな人が
いっぱい現れて



仲良く
半蔵ラーメンを食べている図が…笑








…と…




得意の妄想癖が炸裂…笑




最後に…


半蔵ラーメンを食べた
小山卓治さんの一言を


「フツーに美味しかった…」


そうな…笑