新東名高速道路の
長篠設楽原PAがオモシロイ!!
今回紹介するのは
東京から名古屋に向かって走る
下り線のパーキングエリアのこと
ここは…
戦国マニアにはタマラナイ
長篠・設楽原の戦いがテーマ!!
織田陣営???のパーキングエリア???になっているのよ!!
まるで
ちょいとした戦国テーマパークのようで…
自販機からして
織田軍装飾…笑
インパクト大!!
ぜひ…足を運んでみてみて
敢えて写真は載せないよ…笑
せっかくだから
長篠設楽原PA上り線の
自販機の写真を貼っておくよ!!
上り線の自販機は…というと
こんな感じ…
そう…
上り線は…武田勝頼率いる
武田軍の装飾なんだな…
こんな感じで
下り線のパーキングエリアは
織田軍一色なんだな…
この自販機のボタンを押すと、実は織田信長の声が聞こえたんよ!!
ホントだよ!!
自販機の中に…隠れている訳でもないのに???…笑
そう…このパーキングエリアのテーマは
ご当地
長篠・設楽原の戦い
長篠陣屋食堂の一角に
織田軍と言えば
鉄砲…
その展示がショーケースの中に…
パーキングエリアの建物の入り口には
長篠城を守っていた長篠城城主
奥平信昌とその妻、亀姫
亀姫の父は…というと
徳川家康公
奥平信昌
もともとは
長篠城主であった奥平貞昌は武田軍の攻撃に耐えて
城を死守…
この功績が認められ翌年貞昌は、信長から一字をもらい「信昌」と改名
かつ信長と家康との駆け引きの中で
家康の娘亀姫を正室に迎えることとなる…
はしょって書くと
こんな感じだけど
奥平家は…いったんは
武田軍についていたり
武田信玄の死の一報を手に入れたのが
織田徳川陣営に寝返るきっかけとなったり
そのため
武田方に人質として差し出されていた、信昌の最初の妻と弟が処刑されたりと
もう…
奥平信昌の生涯を描いただけでも
十分に…2時間以上のドラマが作れちゃうくらい…
建物の中には
この鎧が飾ってあって
その横には
自由に着ることができる撮影用のマントや火縄銃や刀が置かれてて
瞬間に織田信長になれちゃう…
あ、瞬間に…というのは「嘘」でした…
実は…並ばないと…
はい…私…並んでまで
織田信長になりたいと思ったことは
人生一度もないし…
どうしても…という気持ちが湧かなかったので…笑
パスしました…
そうそう…
長篠陣屋食堂から
高見櫓にいけるようになっており
あ、これねっ!
バカは高いところに登りたがる!!
私…まさにその通りの性格ですから
一気に登ります!!
フツーの展望台ですが
気分は戦国武将…笑
なので高見櫓です…
鉄製…笑…ですが…
おお…パノラマ的眺望が楽しめ…
バカな私は大満足…
と思って
ふと左側をみると
茶臼山???
えっ??
私の思った
私のご存知の茶臼山はこんなに低くない…
これじゃあ、小山…丘のようなものじゃない…と思った
茶臼山をみると
なんか旗が閃いている…
えっ??ここが
織田信長の本陣跡地なの??
な、なんと嬉しいことに
このパーキングエリアから
そのまま歩いて
織田信長の本陣跡地に行けちゃうみたいなのよ!!
音声ガイドつき
案内板
案内してくれるのは
女性の声…と言ったどうでもいい情報も添えて
茶臼山は、私が思ったスキーのできる茶臼山とは違って
織田信長が合戦時に指揮をしたという織田信長本陣跡
実物大の馬防柵なども復元されている
きっと…
夜とかにはこの扉が閉まって
織田信長本陣跡には行けなくしてるのでしょうか…
まあ、真っ暗な中…陣地跡に行っても不気味ですけどね…
本戦ではここ茶臼山に本陣を置いた場所
織田信長本陣跡
「きつねなく 声もうれしくきこゆなり 松風清き 茶臼山かね」
信長公の歌碑
設楽原古戦場いろはかるた看板
「 「の」信長の陣茶臼山に歌碑もあり」
の看板もありました!
神社がありました…
もともとあって
織田信長がここで必勝祈願をしたのか
本陣後に建立されたのかわかりませんが…
信長公になった気持ちで
長篠設楽原PAを見下ろす
おお、私の軽四があった!あった!って
みつけて喜んでる私…
これって
どこが織田信長気分やねん!!
いや…
反対側を見下ろすと
ほら…馬に跨って武田軍がやってきそうで…??
ちょっとだけ…
織田信長気分が味わえます…
そんな
織田信長公が
今も…この本陣地に…???
小さくなって???…笑
けっして
声がしたけど
自販機の中にお隠れではありませんでした…
でも…パーキングエリアに戻れば
さらに…織田信長気分が味わえる???
のが…これ!!
長篠合戦ソフト
食べてみれば
おお、口の中で
織田軍と武田軍が激しく戦っている!!…笑
どっちが優勢かどーかなんて
さっぱりわかりませんけど
とにかく
織田軍と武田軍が激しく戦っている!!…笑
おそらく
武田信玄はお亡くなりになってるし…
このアイスに「天下布武」とあるので
織田軍が優勢だったのでしょう???
後半は
バニラソフトのみが残り
口の中での合戦は静まり返っていました…
織田軍の勝利が確定したんですね!!
まるで戦国テーマパークのように
長篠合戦を体感できる
パーキングエリアのこの施設
長篠合戦のプチ体験を一言で語れば
「めちゃめちゃ甘かったのです」…???…笑
長篠設楽原PAがオモシロイ!!
今回紹介するのは
東京から名古屋に向かって走る
下り線のパーキングエリアのこと
ここは…
戦国マニアにはタマラナイ
長篠・設楽原の戦いがテーマ!!
織田陣営???のパーキングエリア???になっているのよ!!
まるで
ちょいとした戦国テーマパークのようで…
自販機からして
織田軍装飾…笑
インパクト大!!
ぜひ…足を運んでみてみて
敢えて写真は載せないよ…笑
せっかくだから
長篠設楽原PA上り線の
自販機の写真を貼っておくよ!!
上り線の自販機は…というと
こんな感じ…
そう…
上り線は…武田勝頼率いる
武田軍の装飾なんだな…
こんな感じで
下り線のパーキングエリアは
織田軍一色なんだな…
この自販機のボタンを押すと、実は織田信長の声が聞こえたんよ!!
ホントだよ!!
自販機の中に…隠れている訳でもないのに???…笑
そう…このパーキングエリアのテーマは
ご当地
長篠・設楽原の戦い
長篠陣屋食堂の一角に
織田軍と言えば
鉄砲…
その展示がショーケースの中に…
パーキングエリアの建物の入り口には
長篠城を守っていた長篠城城主
奥平信昌とその妻、亀姫
亀姫の父は…というと
徳川家康公
奥平信昌
もともとは
長篠城主であった奥平貞昌は武田軍の攻撃に耐えて
城を死守…
この功績が認められ翌年貞昌は、信長から一字をもらい「信昌」と改名
かつ信長と家康との駆け引きの中で
家康の娘亀姫を正室に迎えることとなる…
はしょって書くと
こんな感じだけど
奥平家は…いったんは
武田軍についていたり
武田信玄の死の一報を手に入れたのが
織田徳川陣営に寝返るきっかけとなったり
そのため
武田方に人質として差し出されていた、信昌の最初の妻と弟が処刑されたりと
もう…
奥平信昌の生涯を描いただけでも
十分に…2時間以上のドラマが作れちゃうくらい…
建物の中には
この鎧が飾ってあって
その横には
自由に着ることができる撮影用のマントや火縄銃や刀が置かれてて
瞬間に織田信長になれちゃう…
あ、瞬間に…というのは「嘘」でした…
実は…並ばないと…
はい…私…並んでまで
織田信長になりたいと思ったことは
人生一度もないし…
どうしても…という気持ちが湧かなかったので…笑
パスしました…
そうそう…
長篠陣屋食堂から
高見櫓にいけるようになっており
あ、これねっ!
バカは高いところに登りたがる!!
私…まさにその通りの性格ですから
一気に登ります!!
フツーの展望台ですが
気分は戦国武将…笑
なので高見櫓です…
鉄製…笑…ですが…
おお…パノラマ的眺望が楽しめ…
バカな私は大満足…
と思って
ふと左側をみると
茶臼山???
えっ??
私の思った
私のご存知の茶臼山はこんなに低くない…
これじゃあ、小山…丘のようなものじゃない…と思った
茶臼山をみると
なんか旗が閃いている…
えっ??ここが
織田信長の本陣跡地なの??
な、なんと嬉しいことに
このパーキングエリアから
そのまま歩いて
織田信長の本陣跡地に行けちゃうみたいなのよ!!
音声ガイドつき
案内板
案内してくれるのは
女性の声…と言ったどうでもいい情報も添えて
茶臼山は、私が思ったスキーのできる茶臼山とは違って
織田信長が合戦時に指揮をしたという織田信長本陣跡
実物大の馬防柵なども復元されている
きっと…
夜とかにはこの扉が閉まって
織田信長本陣跡には行けなくしてるのでしょうか…
まあ、真っ暗な中…陣地跡に行っても不気味ですけどね…
本戦ではここ茶臼山に本陣を置いた場所
織田信長本陣跡
「きつねなく 声もうれしくきこゆなり 松風清き 茶臼山かね」
信長公の歌碑
設楽原古戦場いろはかるた看板
「 「の」信長の陣茶臼山に歌碑もあり」
の看板もありました!
神社がありました…
もともとあって
織田信長がここで必勝祈願をしたのか
本陣後に建立されたのかわかりませんが…
信長公になった気持ちで
長篠設楽原PAを見下ろす
おお、私の軽四があった!あった!って
みつけて喜んでる私…
これって
どこが織田信長気分やねん!!
いや…
反対側を見下ろすと
ほら…馬に跨って武田軍がやってきそうで…??
ちょっとだけ…
織田信長気分が味わえます…
そんな
織田信長公が
今も…この本陣地に…???
小さくなって???…笑
けっして
声がしたけど
自販機の中にお隠れではありませんでした…
でも…パーキングエリアに戻れば
さらに…織田信長気分が味わえる???
のが…これ!!
長篠合戦ソフト
食べてみれば
おお、口の中で
織田軍と武田軍が激しく戦っている!!…笑
どっちが優勢かどーかなんて
さっぱりわかりませんけど
とにかく
織田軍と武田軍が激しく戦っている!!…笑
おそらく
武田信玄はお亡くなりになってるし…
このアイスに「天下布武」とあるので
織田軍が優勢だったのでしょう???
後半は
バニラソフトのみが残り
口の中での合戦は静まり返っていました…
織田軍の勝利が確定したんですね!!
まるで戦国テーマパークのように
長篠合戦を体感できる
パーキングエリアのこの施設
長篠合戦のプチ体験を一言で語れば
「めちゃめちゃ甘かったのです」…???…笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます