新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

(川内高城温泉の)西郷隆盛さん!もう一度…兎狩りを…そうオレンジの兎をね…苦笑

2014-09-10 06:33:23 | B級スポット
昨日…整形外科で、折れた肋骨のレントゲンを撮る…
まだまだ、あと1ヵ月くらいはかかるらしい…汗…

とほほ…






そして、今日…あらたに…「心」が折れた…





ナゴドでぼろぼろにされ…


さらに昨夜のTVでの
阪神・読売戦にて…



完全なる
「心」の骨折…泣



ナゴドでのよもやよもやの3連敗といった心の痛手も…

きっと読売に3タテしてくれて
心の痛手を和らげてくれるだろうと…
願いを込めて
TVをつけたら…


その瞬間には…

メッセンジャー投手!!
滅多打ち!!…泣



折れた肋骨は…あと一カ月くらいとのことだけど…



折れた「心」は…

こちらの方が完治にウンと時間がかかるかも…











ああ…この西郷隆盛のように…
折れた「心」を…湯治したい…









でも…
このオブジェ…なんか笑えるー!!!


西郷どんの人形は…
全国にいくつかあれど…


このように…
傷を負って温泉に浸かってるのは…


めちゃめちゃ貴重な図
かも…





どうやら…
目をやられているようです…
単にものもらいができてただけかも知れないけど…



ちなみに…
この川内高城温泉…


硫黄泉で…めちゃめちゃ気持ちいいですよ…
ぬるっとしてて…




川内高城温泉は…

鎌倉時代の「薩摩国建久図田張」にその名を記され…
鹿児島県では最も古くから有名で、長い歴史を誇る温泉地で…
また西郷隆盛が幕末から西南の役に出陣する迄の間に…


犬を引き連れて

「兎狩り」と温泉を楽しまれたところ…



…なのでアリマス…













そう…
西郷どんが楽しんだのは…


「兎狩り」!!







西郷どん!!

お願いだから…

この
川内高城温泉で過ごした日々のように…




「オレンジ色の兎狩り」



…をこれから…トコトンして…
欲しいんですけど…




…苦笑…







西郷隆盛さん!
もう一度…兎狩りを…そうオレンジの兎をね…苦笑









…と…
こんな…
ありえないことを…考えちゃうなんて…

そうとう「心」が折れてるかも!!!…汗













PS…



気分を変えて…
最後に…

なぞなぞをば…




「西郷隆盛が…最後に食べた食べ物な~んだ???」











西郷どんが最後に食べた食べものだよ…
…答えは書かないよ…



…チャンチャン…













連日の参戦となった…笑…ナゴヤドームのイベント広場で行われた…別の…中日・横浜DeNA戦…笑

2014-09-09 07:21:34 | チアドラ
今となっては…懐かしい…
多忙な毎日を過ごしている今…振り返れば…
あの日に
もう一度戻りたい…笑

そんな…
8月26日、27日の…貴重な…貴重だった平日休みの日の話をば…



8月26日は
朝から、ウエスタンリーグ中日オリックス戦
リアル「野球狂の詩」レジェント山本マサ投手と
2003年2005年は、彼がエースだったからこそ美酒を味わえた
井川投手との投げ合いを堪能し…




夜は…人生で初の…笑


中日・横浜DeNA戦



おっと…その前に…

ドーム前での
オープンスペースで行われた…
もう一つの…中日・横浜DeNA戦…笑


…も堪能したんだった…笑







そのような野球三昧で終日過ごした翌日の…
27日のこと


出掛けた場所は…
ナゴヤ球場

連日の
ウエスタンリーグ中日オリックス戦
観戦
…でアリマス…



あ、連日といっても
リアル「野球狂の詩」レジェント山本マサ投手と
元阪神タイガースのエース井川投手の投げ合いの試合は…
ナゴヤドームで行われたんだけどね…



ナゴ球にこれば…
毎度のことながら…これ…

思えば…肋骨骨折して以来のナゴヤ球場







折れた肋骨に
お酒が(ビールが)滲みますなあ…笑








さてさて…
オリックスの先発は
前田投手…




広島の前田投手は知ってても…
オリックスの…??…スミマセン!知りませんでした…





中日ドラゴンズの先発は…
若松投手…






オレ…けっこうウエスタンの試合…
ナゴヤ球場に通ってるけど…
若松投手??…スミマセン!知りませんでした…



知らない…
両投手の投げ合いで…
なんとなく…なんとなく…
さほどテンションあがらず…
ぼーっと観てました…


ただただ


打球の行方だけは…
十分すぎるほど…注意してね…笑






印象に残った場面は…堂上直倫選手が…デッドボール喰らっても…
…元気に1塁に向かった…そんな場面くらい…








…と…
このブログではお馴染みの…

Vさんからメールが入る…



「場所取っておいてありますよ…」



試合は…接戦…
好ゲームだけど…苦笑








今…この時間に…






ナゴヤ球場を後にすれば…
うん!間に合う!!








…で…向かった先は…というと…笑






連日…連日の…
ナゴヤドーム前の…
オープンスペースでの…



別の…もう一つの…
中日・横浜DeNA戦…笑




…座ったら…
あれれれ…


…ドアラ登場するも…




なんと…


前の人の頭が…でか過ぎて…苦笑…
なんにもみえません!!…笑








あ…この件…お約束ね…笑







この方は…その場にじっとしてないので…
…ちゃんと見えます



なんせVさんが確保してくれた…
最前列…嬉…なのでね…





さてさて…


もう一つの…
中日・横浜DeNA戦…笑

…の前に行われた…


マスコット交流…


まずは…



横浜DeNAの…メタボな

スターマン!!








2日めは…さすがに
規制がかかったのか??…笑

さきほどのデカイピンクの後頭部の女性との
初日にみせつけたような…??…笑
露骨な「DEEP KISS」をはじめとした
「純愛」は…控えめな行動をしてました…笑



一方で…これからも…ずっと…孤独に生きる…オーラを
かもし出しているのが


「ドアラ」






きっと…
「ドアラの恋人」は…
これから先も…
出てこないでしょうね???




さてさて…
こんな楽しい…マスコット交流のあとは…
もっと楽しい…笑
…中日・横浜DeNA戦…



…とは別の…

そう…
…別の…連日の…
ドラゴンズ・ベイスターズ戦






先攻は…
横浜DeNAの…ベイスターズ!!!
…じゃなくて…


ディアーナ(diana)!!!


念願の…笑
夢にまで見た(大袈裟な…笑)


ディアーナ(diana)…を…連日の観戦!!



いきなり…
感動で…








うひゃうひゃ!!




ご贔屓さんとか…
そんなん…まだ2回目の観戦なので…ないけど…



個にズームして…

うひゃうひゃ!














先攻の…
横浜DeNAの…

ディアーナ(diana)!!!


連日の…

それは…
この3連戦のナゴドでの阪神タイガースに爪の垢を煎じて呑ませたいほどの
実に見事な攻撃力で…苦笑

もう…やられっぱなし…
…オレの心は滅多打ちにされて…笑


そう…



中日・阪神第2戦で登板した福原くんのように…苦笑


…マウンド上で炎上するかのごとく…
滅多打ちにされて…!!…笑





次は…

後攻の…
中日の…ドラゴンズ!!!
…じゃなくて…


チアドラゴンズ!!


おおっ!


元祖ご贔屓さん!!(嬉)







さらに…
横浜DeNAのファンの…Nさんの…ご贔屓…笑

中垣晴菜さん!!









もう…うひゃうひゃ!
…で…






連日の…
それは…
この3連戦のナゴドでの阪神タイガースに爪の垢を煎じて呑ませたいほどの
実に見事な攻撃力で…苦笑

もう…やられっぱなし…
…オレの心は滅多打ちにされて…笑


そう…



中日・阪神第2戦で登板した福原くんのように…苦笑


…マウンド上で炎上するかのごとく…
滅多打ちにされて…!!…笑




ディアーナ(diana)も
チアドラも…
どちらも…凄い攻撃力で…笑




オレ…大炎上!!







ディアーナ(diana)VSチアドラゴンズ

第2戦!!





ドローと言いたいけど…


この夜行われた…
ホントの…ホントの…
中日・横浜DeNA戦での…


中日ドラゴンズが
あまりに弱くて…
3タテ喰らってたので…


第2戦も…


ディアーナ(diana)の勝利ということで…??





チャンチャン…!!!…笑




いや…
実際は…どっちが勝ちなんてどーでもいい訳で…




こうした集合写真観てると…





やっぱ…訂正!!…笑


ディアーナ(diana)も…
チアドラゴンズも…どっちも「勝ち」ということで…





えっ??
敗者は??って??



そりゃあ…横浜DeNAに3タテ喰らった

中日ドラゴンズでしょう!!









この後は…
ショッピングセンターもフードコーナーで


Vさんと乾杯をし…笑


(何に…乾杯をしたのかワカリマセンが…)




翌日の仕事に備えて…帰路についたのでした…





えっ…ナゴヤドームのそばにいながら…
夜の野球観戦は…って???…汗…




ご想像にお任せします…
だって…
中日・横浜DeNA戦…
前夜初めて観て…十分に堪能???したし…ね…苦笑




夜はTVで…読売・阪神戦が…苦笑






PS…

今日からの阪神タイガース…
ぜひとも読売には…読売だけには3連勝で…
頼みますよ!!



この日の…
ディアーナ(diana)やチアドラゴンズのような…



「凄い攻撃力!!」…笑…


是非ともみせてくださいな…









初戦、第2戦のように…ボロ負けではなく…接戦でした…とほほ…泣

2014-09-08 06:56:36 | 阪神タイガース
今日が…
ナゴヤドームでの
阪神戦の今シーズン…ラストゲーム…


初戦…
リアル「野球狂の詩」山本マサあっぱれで
阪神タイガ―ス!ボロ負け…



第2戦…
福原くんの炎に鶴岡捕手が油を注いで…
大炎上!!で
阪神タイガ―ス!ボロ負け…


もうオレンジ兎の尻尾は見えないけど…


鯉の尾びれも…
水が濁ってて??
…みにくくなってるけど…



せめて…


今日くらい…
ナゴドに残って…
「虎」サポーターと一緒に
とことん「六甲おろし」歌いたいものだ…



そう…今日こそは…










さてさて…
今日は…なんといってもナゴドでの阪神タイガース…
最終戦


席は…
いつものレフトスタンドとは違って…




プライムツイン!!
弁当!!
ビール付きの座席でアリマス…






恒例の弁当紹介…笑








弁当を食べながら…
素晴らしいプレーに惜しみない拍手を送る…



うおーっ!!







うおーっ!!








すっ!素晴らしい!!









素晴らしいプレーに…
感動してますが…



これ…中日・阪神戦の試合じゃなくて…
「チア」ですがな…笑




「チア」でありながら…
…これは…もう「チア」の域を越えている!!
…と…
それはそれは…
拍手喝采で…


ビールがすすむ!すすむ!!…笑



「オネーチャン!ビールおかわり!!」












あ…

観戦目的は…

「チア」ではなく…
野球でした…



中日・阪神戦でしたね




先発の…
岩貞くん…
それはそれは…
ナイス・ピッチングでした…





第三戦は…
ボロ負けではなくて…
岩貞くんのおかげで…接戦!接戦!!
…今日こそ…勝てるかも知れない…
そんな気にさせてくれました…







8回裏の1塁にルナ選手がいる場面での…
平田選手のレフトへの当たり…

マートン選手が猛ダッシュして好捕!!
そのまま1塁に送球して…
ダブルプレー!!
…今日こそ…勝てるかも知れない…
そんな気にさせてくれました…






9回表…
2死から…
マートン選手のヒット!
今成くんのライト線ツーベースで…
2死2・3塁…










…で…代打関本選手!!

…今日こそ…勝てるかも知れない…
そんな気にさせてくれました…






最後になって…やっと歌えた
チャンス到来の
「わっしょい!わっしょい!!」




…今日こそ…勝てるかも知れない…
そんな気にさせてくれました…






結果は…







盛り上がったの…これだけ…泣




この日の
クリーンナップ…
鳥谷くんは…内野ゴロ4発の4タコ…
酷かった…



4番ゴメス選手は…
3球三振のあと…
直線を描いたとかで…退場…
…なんでなんか…よくわからんけど…

直線を描いたら退場なんて…??


だったら…さらに三角形を描いて

「直線×高さ÷2」…として「面積」を求めればよかったのに…



面積???…
面積…そう「めんせき」


…免責…



…ね…ほら…責任を問われることを逃れられるじゃん!!…笑


これで…退場はチャラ…





…なんて言ったような…冗談を思うような
余裕は観戦中にはなく…


あれれれ、4番がいなくなっちゃった…




そして

…凡打の山にため息の連続…







ホントに…
打てない打線…


結局1点もとれない重症な打線???



そして和田監督…
連敗してても…
ただ…ひたすら「左右病」にこだわってただけ…



とにかく…和田監督の采配の
…「ちぐはぐ」さが随所に感じられた…
このナゴヤドーム…



鮮やかにヒットを打って…調子よさげな
大和選手の…次の打席に「代打」とかね…












……金曜日は…予想すらしなかった…

まさかまさかの「3連敗」



3連勝…
もしくは2勝1敗で乗り越えてくれると思ってた…
先日観たナゴヤドームでの横浜戦では
めちゃめちゃドラゴンズ弱かったのに…

そんなドラゴンズに3連敗!!


3連戦の
感想をまとめるなら
ドラゴンズがけして強かったのではなくて…


「めちゃめちゃ阪神タイガースが弱かった!!」

「不可解な采配で…ツキがドラゴンズに傾いちゃってた!!」





ホント
仕事以上に…疲れたー!!



選手も疲労困憊…
それが伝染して…
ナゴドに通ったファンも疲労困憊…


オレも
この3日間通って…


肋骨ばかりでなく…
さらに…心が折れ…






心から思う…
ああ…せっかくの休日…ナゴヤドームになんか
…行かなければよかった…


(ナゴドで連敗するといつもそう思う…苦笑)


…なんて…ため息…







…そもそも…
ナゴヤドームで試合やらなければ…
いかなかったのに…


(ナゴドで連敗するといつもそう思う…苦笑)


…なんて
…凄い責任転嫁…苦笑








試合では…


この第3戦は

イライラするどころか…


チャンスもないので…
イライラすらさせてくれない…



9回表を除いて
まったく盛り上がらなかった…

ホントにツマラナイ日曜日の試合
なのでした…





試合は…
まったく楽しくなかったけど…


…だって1点もとらないし…盛り上がる場面なかったし…







試合よりも…むしろ
大勢のチアがグラウンドを占拠してたことの方が…
ウンと
心に残ってる…










ほんとに…観るに堪えない…
酷い試合なのでした…






ナゴドで呑んで…

「なんやねん」とぶつぶつ言いながらも

家に帰って呑んで…







翌朝を迎え…
なんだか頭が痛い…


これは二日酔いなのか…
3連敗の「折れた心」が…
原因なのか…???



…とほほ…











ちなみに…気分のよかったことが一つだけあって…
それは
先着入場者に配られた
プレゼントのポストカード







この日は「チアドラデ―」


これ
もうちょっと…1・2分でも…入場が遅かったら…
もらえなかったみたいで…苦笑…


ホント…ギリギリだったのよ…


ラッキー!!



この…瞬間だけ…笑…


めちゃめちゃ
嬉しかった???のデス…




















「ピンチのあとにはチャンスがくる」はずだったのに…ナゴドを出れば…涙雨??

2014-09-07 05:25:42 | 阪神タイガース
今日は…
阪神タイガースにとっては…
何がなんでも…負けられない試合
でした…



阪神タイガースの先発は…

もうオレのご贔屓…
期待感いっぱいの
藤浪くん!






対する…
中日ドラゴンズは…
山井くん!






この二人の対戦…
実は…4月から…何度も繰り返されているんですが…

裏を返せば…
どちらの投手も…ずっとこれまで先発ロ―テを守ってきたということ…
たいしたもんだ…



この試合…
終わってみれば…


連日…連日の…
…阪神タイガースのぼろ負けですが…







途中までは…
1点を争う好ゲーム…
接戦でした…






山井くんと藤浪くん

調子で言えば…
藤浪くんの方がよかったような気がしましたが…




運気というか…
勢いが…うんとうんと…ドラゴンズの方にあって…






初回…
大島くんの四球を
荒木選手がファーストへ流すように打って2塁に進めたところで…
平田くんが…センター前にタイムリーでそつなく先制…


さらに…
5回裏の大島くんのレフト線に落ちたタイムリーツーベースは…
つまってて…飛んだコースがよかった…
そんな当たりで…打ち取った当たり…


ツキがドラゴンズに傾いているなぁ…
…そんな印象でした…




…それというのも…
前夜、山本マサ投手を勝たせてしまったから…
…???…
その勢いがドラゴンズにあったんとちゃうかな??…



それに比べたら…
初戦の
和田監督の采配の不可解だったこと…泣






たとえば…
2回表のゴメス選手のツーベースも
フェンス直撃で…あとちょっとでホームランだったし…

その後のマートン選手も今成くんの当たりも…
真芯でとらえていたのに…
センターの…ライトの…ギリギリ守備範囲で…
センターに、ライトに捕られ…




阪神にツキがないなぁ…
…そんな感じ…








でも…
チャンスは6回表にやってきた!!



真芯でとらえていたマートン選手のタイムリー!!






真芯でとらえていた今成くんのタイムリー!!








同点だ―!!






なお…1死1・3塁で…
隼太隊員!!



隼太隊員粘るも…
フルカウントから…空振り三振…

ここで…エンドランだったのか…
今成くんが…二盗をする感じになって…
さらに…マートン選手が…ホームに向かって突入!!??




まさかの…
高校野球では…時々見られる…



奇策の

ダブルスチール…



マートンの滑り込み…
レフトスタンドからみれば…
きわどく見えた…


でも…判定はアウト…



実は…ここで…中畑監督ほどエキサイトしなくても…
いいけど…
和田監督に…
せめて…この判定について…
審判に駆け寄って欲しかった…



この場面こそ


「熱くなれ!!」


和田監督の…
「熱さ」をアピールして欲しかったんだけど…




実際は…和田監督…淡々と…
…なんにも…アクション起こさず…



家で…録画みてみたら…マートン選手の足が一瞬…早かったように見えた…




マートン選手は…つい最近…アクシデントがあったので…
審判との争い事は…自粛して正解だったと思うけど…


和田監督だけは…動いて欲しかった…
必死さを…分かりやすく伝えてほしかったのに…




そうすることで…
ファンに…選手に…
この試合…なにがなんでも勝たなくちゃ!!
…といった一体感が…生まれるチャンスなのに…


かつ…
ドラゴンズに傾いてた…
嫌な流れをひきとめるチャンスに思えたのに…




和田監督
まるで「対岸の火事」…???




なんか…その淡々とベンチで腕組んでいるだろう…
その姿にがっかり…






6回裏の藤浪くんの失点は…痛かったけど…
7回表の一死満塁での…鳥谷くんのセカンドゴロ併殺打は…痛かったけど…




それでも…
まだ…1点差…


逆転できるぞ!!
タイガース!!!





さてさて…


よく


「ピンチのあとにはチャンスがくる」



…なんて言いますよね…



…だから…
福原くん…

2死1・3塁と…
逆転のために???…わざわざピンチを作ってくれてるのか…と思ってた…笑…





ところが…
見事に…
藤井選手に右中間を抜かれて…
2点献上!!…泣…








おまけに…
途中から替わった…鶴岡捕手が…またまた後方にボールを逸らして…
余分に…1点献上…








「まあ…打たれることもあるさ…気にしない!気にしない!!」
「まあ…後ろに逸らすこともあるさ…気にしない!気にしない!!」




お互い…
傷口をなめあってる図…のように見える…
この写真…







でも…鶴岡捕手の捕逸(暴投???)が…
火に油を注いだことは間違いない…



その後の…
福原くんは…火だるま…




ノックアウト…




その間…

外野手が集まって…

















「今夜、錦に繰り出すの…やめにせえへん」
「なんでやねん!手羽先喰いにいかへんの?」
「いや…昨日、今日とついてないやん…
 池田公園で、蚊に刺されてデング熱になったら大変やん!」
「ここ、ナゴヤ…代々木公園とちゃうやん!」
「いや、今日は東京からも多くのファンがみにきてくれてる…
 …その人にくっついて…代々木公園の蚊が…錦あたりとんでるかもしれへんし…」


…なんていった…
会話をしてる訳ないのに…



こんなふうに…
妄想で…楽しむしか…
オレ…ナゴドでの
楽しみ方…みつけれへん!!




ボロ負け!!…泣




ラストは…
連日の
捕逸(暴投???)で…オレの印象のめちゃ悪い…
鶴岡選手のゲッツーで…ジ・エンド






ふと…思った…

以前…打球をよけて…
尻もちをついて…肋骨骨折になっちゃったことがあったな…









そのときは…肋骨が折れたけど…
今回は…心が折れました…泣


…うまいことゆうた…汗…




帰りは…ナゴドを出るや否や…


どしゃぶりの雨…
それも
雷も伴って…汗…


これは
きっと…
「虎党」の涙雨に違いない…


そして…

雷も…おてんと様も…
不甲斐ない阪神タイガースの…この戦いに…
ゴロゴロと相当お怒りに違いない…泣




…ああ…今日1日…最悪…


まさに…

「骨折り損のくたびれ儲け」



…はい…実際…骨は折れてますけどね…苦笑



















湿度高く…不快な夜に…さらにイライラ…ナゴヤドームにて

2014-09-06 07:02:06 | 阪神タイガース
この日の名古屋は…
…まるで梅雨時期のように…湿度が高く…
…じわっと汗が滲んでくるような蒸し暑さで…
…不快指数増大…



さらに…ナゴヤドームは空調きいているのに…
…もっと不快指数倍増…
…の…



ホント…
イライラさせられっぱなしの…
中日・阪神戦観戦でござんした…





結果はご覧の通り…






得点差だけをみると



中日ドラゴンズ、めちゃ強い!!
あっぱれ!!


…と思っちゃいそうですが…





観戦していると…
けして…そうとは思えない…




むしろ…阪神和田監督の采配に…???…
…とイラつくことの多い試合展開で…




中日ドラゴンズの先発は…



レジェント…リアル「野球狂の詩」
山本マサ投手…









ぜひとも…60歳の定年まで…
ドラゴンズの現役でいて…
60歳過ぎても…
再雇用で…笑…頑張ってもらいたい投手…


…でも…
ウエスタンの試合でたまに観るけど…


立ち上がりはいつも不安定だし…
5イニング投げれば…2・3点は奪えそうな…そんな雰囲気ぷんぷん…




一方の…
阪神タイガースは…
なんといってもエースの能見くん…





…中日打線を相手に…三振の山を築きそうな…そんな雰囲気ぷんぷん…




この試合…
阪神タイガースの勝利濃厚…

…と…阪神ファンの多くがそう思っていたことでしょう…


オレも…
そうでした…



ところが…結果は…惨敗…






マサ投手がめちゃめちゃ…
調子よかった…
…訳ではありませんでした…



初回の立ち上がり…
…なんかは
案の定…不安定そのもの…


上本選手がセンター前ヒットを打ち…
上本選手が…二塁盗塁を決め…



マサ投手は不安定そのもの…
「虎党」にとっては…まさしく…そうれ、いけいけ!!…
…一気にマサ投手、攻略だー





…と思いきや…
二塁にいてて…ダブルプレーもないのに…
まさかの大和選手犠打の采配で…
バタバタしてたマサ投手に…アウトのプレゼント…


あれは…7月のナゴヤドーム…
投手は雄大投手…
初回…
上本選手…ヒット、盗塁で…
大和選手にバントをさせずに…
巧みな打撃の粘りで…塁を埋めてチャンスを拡大したところで…
鳥谷選手のスリーラン!!!



…と…
こんな攻撃をしたら…
一気に大量点がとれ…マサ投手KOに繋がったかも知れないのに…

わざわざバントの采配で
安定しないマサ投手に…アウトのプレゼント

おまけに…
鳥谷選手のセカンドゴロで…本塁突入…
上本選手憤死…





ノーアウト2塁で…
バントで3塁に送り、1点をなにがなんでも…取りに行く作戦…


阪神キラーだった絶好調の10年前のマサ投手ならともかく…
今のマサ投手に…
ノーアウト2塁で…バントはいらないんじゃないかな…
ゲッツーの怖れもないんだから…
そのまま打たせて…

大和選手
鳥谷選手
ゴメス選手の3人の誰かがタイムリーを打ってくれる!!

そんなふうに…
和田監督思えないのでしょうかね…泣…


立ちあがり不安定な
マサ投手を…
見事に…犠打と本塁憤死で…
元気にさせて…
復活させてしまいました…



…この和田監督の…
初回の上本選手が塁にでたときの…次の
大和選手の打撃を全く信用してない…
その采配に湿度高く…不快指数倍増の…今日の天候のように…イライラ…






さてさて…
3回まで完璧に抑えてきた…能見投手…


4回表に…荒木選手にヒットを打たれた後…


…2盗を決められ…
…2盗はともかく…
おまけに捕逸で…荒木選手ワンヒットで…一気に…3塁まで…泣…


ここでふと思った…

ねえ…鶴岡捕手っていいの???
…って
…正直…はなはだ疑問…




よく捕逸するし…
どーして…どこが…どーよくて使っているのか
ワカンナイ…

…パスボールがめちゃ多い…
…とにかく…
…そんな印象…偏見かも知れないけど…


その影響で…能見投手…
思うようにフォークが投げられず…??
その後の制球を狂わし…2四球
その後の…ウンが悪かったかも知れんけど…
藤井選手の打ちとったような…
ボテボテの当たりの飛んだコースがよくて…
いきなり2失点…


…ツキがない…
…と言えばそれまでだけど…


やっぱりパスボール(暴投??)が痛かったと思わせる…
この展開に…湿度高く…不快指数倍増の…今日の天候のように…イライラ…





さてさて…
マサ投手…マサかの…スミマセン、こんなところにオヤジギャグ入れても
…笑えないね…汗…




マサ投手
まさかの…5回零封で…
中継ぎにバトンを渡して…
中継ぎは祖父江投手…

その立ち上がり…
ゴメス選手のサードゴロが…エラーで…
出塁すると…
マートン選手の強烈なライト前で…ノーアウト1・2塁のチャンス!!


…このチャンスは…
エラーがらみ…
ぜひ活かさなくちゃ!!



…でも…
久々…スタメンの新井くん…







今日の新井くんは…
去年までよくナゴドでみた新井くんでして…

これまでも
三振か…ショートゴロ…苦笑




このチャンスも…


期待するも…


三振!!!




…と…そこで思いもよらぬ
和田監督の…病気とも思える…苦笑




左右病…

…の症状があらわれた…泣…







この日…
狩野選手は…バットが振れていた!!
…かつツキももってたような気配があった…


一打席目
鮮やかに…レフト前に運び…

二打席目
エラーとの表示だが…
サードに強烈な当たりを打ち…

今日は…狩野選手が…逆転のキーマンになりそうな気配があった…

…そこに代打今成くん…
…今成くんが凡退だったから…とぼやく訳ではないけど…

中途半端な左右病に
イライラしたのである…


左右病にかかっているのなら
2打席振れていない…
新井くんに代打今成くんと…そうすれば…いいじゃん!!

その上に…
狩野くんに代打隼太隊員とか…高額ヘビ男さんなら
納得
なんだけど…



ツーアウトになって…からは…
そのまま…打席は…鶴岡選手…



左右病にこだわるなら…
いや…このエラーで相手がくれたチャンス…
こここそ…代打隼太隊員でしょう!!




この中途半端な左右病に…
…湿度高く…不快指数倍増の…今日の天候のように…イライラ…



…でライトを守る今成くん…


こんな便利屋のような使い方じゃなくて…

サードで固定して…使って欲しいのよ…




この守備シフトにも…
イライラ






…と…阪神ファンが…
イライラしちゃうのは分かるよ…

オレもそうだし…

だって…能見くんと…山本マサ投手の投げ合い…
…どう考えても分があるのは…阪神だと…
今日は勝てそう!!
…と思って…ナゴドにきた訳だし…




でも…


一部のほんの一部の人(集団)だけど…


お客さんの…観戦マナーが悪いのよ!!


誤審とか…
クロスプレーで…中日よりのジャッジをされたときなら…
気持ちは分かるけど…



なんでもない…
フライを藤井選手がとっただけで…


「ボケ、落とせー」「ボケ、死ねー」

そう…
ドラゴンズの選手が普通に捕球…
…普通のプレーをするごとに…
…「ボケ、落とせー」





阪神の投手が投げた球がボールだと

「審判、ストライクだろ!!ボケ!!」

(レフトスタンドからは、ストライクかボールかなんて…はっきりとはワカリマセンよ…苦笑)



阪神の選手が凡退するごとに…

「大阪帰れ!ボケ!!」


(誰もベンチにいなくなっちゃう!!)


挙句の果てに…



ドアラには

「バク転、やめとけ!頭がとれるぞ!ボケ!!」




…といったように…
…たまに…罵声を浴びせるならまだしも…


…なんでもないプレーに
ずっと…ずっと…やかましく叫んで…
それも…2・3人(4・5人)で騒ぎまくる…



この観戦マナーの低さに…閉口…



ウエスタンリーグなら
間違いなく…警備員の方に注意されてるな…




ホントずっと…ずっと…
黙って観ていることまったくなくて…
ずっとずっと
やかましいのよ!!


席がもし
彼らの…すぐ前だったら…
…相当、不快だっただろうな…




試合そのものが
…湿度高く…不快指数倍増の…今日の天候のように…イライラ…






…かつ…

…ほんの一部のお客さんだけですが…(他のお客さんは…ちゃんとマナーを守ってますので…
 タイガースファンのすべて…ではありませんから…
 誤解のないようにね…)


…観戦マナーの悪さに…



…イライラ度…MAX…









試合終了と同時に…

とっとこ帰ろうと…通路に向かってたときに…


騒いでた…罵声を浴びせてた人たちに向かっての声が…
…どこからか分かんないけど…

はっきりと聴こえてきた…



「やかましいわ!!ボケ!!」




…やっぱ…
…注意して…いざこざになっても…面倒だから…
みんな黙って観てたけど…




試合展開同様…
デカイ声での…一部のファンの絶え間ない罵声の連続に…



多くのお客さんが…
オレ同様…
イライラしてたんですね…






スタンドが荒れる…
ジャッジがクロスプレーの時とか…
危険球のときとか…

…なら分かるけど…


なんでもないドラゴンズの選手の捕球に
罵声を浴びせる行為…



…これは…
和田監督の不可解な采配以上に…

不可解です…



いや不愉快でしたね…






…と…こんなにイライラしていても…苦笑…



今日もナゴドへ…苦笑






あ、今日は…ビジター応援席では…
…ないんですけどね…
(チケットがとれなかったので…)




昨日…嬉しかったこと…といえば…


お客さんが…そのうるさかった罵声浴びせるファンに
「やかましいわ!!ボケ!!」
…と気持ちを代弁してくれたこと…



読売が負けて…
首の皮がつながったこと…




…と試合前の…



あ…これは…ご想像にお任せしま~す!!…笑




今日こそ!!
昨日のことはリセット…

まだまだ…
がんばれ…タイガース!!!




TOKUZOで栗コーダーカルテット…そしてン十年前のリコーダー少年!

2014-09-05 05:47:43 | ライブ
もう一週間ほど前のことですが…

先週の金曜日…



栗コーダーカルテット



…を観にいってきました!!


なんと…
栗コーダーカルテット
今年で
結成20周年
なんだそうな…








おめでとー!!!








オレ自身…

栗コーダーカルテットの音楽に
興味をもって…
このように…
ライブにも足を運ぶようになったのは…
何年前から…??…なんて…


全然憶えても…
そもそも…気にしたことすらないんですが…



とにかく
栗コーダーカルテット
大好きで…

とにかく
いろんな場所で…


栗コーダーカルテット
観ております…



印象的なのは…
野外の…「亀山・月の庭」とか…

岡崎の学園祭とか…



さらには…
東京・中野の
プラネタリウム
で…

このときは…
栗コーダーカルテットの演奏を観る???
…んじゃなくて…

演奏を聴きながら…
椅子を倒して…
天井の…
プラネタリウムの星を眺めていたような…




こんな感じで…



何度も足を運びたくなっちゃう…
栗コーダーカルテットの演奏…




実は…
このTOKUZOでも…
何度でも…







この日は…
久々のTOKUZOで…
SOLD OUT…とのこと…



会場内…お客さんで…
ぎっしりだったんだけど…


上手いことに…タイミングのいいことに…
カウンターに座れたので…

そのカウンターの椅子が…他の椅子に比べれば…
ウンと高いので…
栗コーダーカルテットのみなさんの演奏が…
手元まで…実によーく見えました…嬉…




さてさて…
オレが…
ブルース大好きなオレが…




そもそもどーして
栗コーダーカルテットをみつけて…
みるようになったかというと…




栗コーダーカルテット
実に…多様なさまざまな楽器を使って…
演奏されるんですが…


やっぱり…
その中でも
一番フィーチャーされてるのが…



当然…リコーダー





遡ること…
ン十年前…



小学生の時…
オレ…下校時…
リコーダーを奏でながら…
…いや…くわえながら田んぼの畦道を歩いて帰ってたような…
リコーダー少年だったのよ…笑




当時…
小学4年生のとき…
担任だった20代後半と思われる女の先生に…



リコーダーのテスト???発表会???

…どっちか忘れたけど…

リコーダーのサミングが上手かったようで

その先生に…

「ほめられた」…笑…のよ!!




…オレ…唄なんかけして上手い方じゃないから…
音楽の時間にほめられる…なんてことはなかったんだけど…


その先生に褒められたことが…
…嬉しくて嬉しくて…



…その先生に…もっともっと…単純に褒められたくて…


「夜、笛吹くと…ヘビがくるからやめなさい…」
…なんて親に叱られながらも…

…ひたすら…
…リコーダーを…
…暇さえあればくわえてた…そんな懐かしい小学生時代…




当時は…
そんなリコーダー大好き少年だったのに…

今…教員になって…
ソプラノリコーダー吹いてみれば…
それはそれは
…必死で…必死でアリマス…苦笑…




授業なんかで…
リコーダーをパートに分かれて演奏する時には…
前夜…下手さ加減がばれぬよう…それはそれは
ビール呑みながらでも
練習したりして…笑



さすがに…
「夜、笛吹くと…ヘビがくるからやめなさい…」
…なんて親には…もう叱られませんからね…
(子供にうるさいとは言われるけれど…)



そんな…オレだからこそ…


憧れちゃう栗コーダーカルテットの演奏…


栗原正巳さんの
川口義之さんの…
…リコーダーの指の動きを…
まるで…初恋の彼女を眺めるように…じっと見つめてたんですが…

ここは…
TOKUZO…呑めるライブハウス
…ということで…


演奏曲が
いつものようなファミリーコンサートとは
がらりとセトリを変えて



エビスビールでご存知


「第三の男」





続いて

沖縄の「オリオンビール」


…となれば…



憧れの
栗原正巳さんの
川口義之さんの…
…リコーダーの指の動きをガン見し続けるよりも…

やっぱ…自然な成り行き…

「ビール」の誘惑に負けちゃいますよね…笑





うん!演奏も…
ビールも…
最高!!!




MCでは…



関島岳郎さんの語る…
戦争時の…東京・恵比寿の話…

「空襲の時、アメリカの兵隊さんもビールは必要だから…と考え…
…恵比寿のビール工場に避難すれば大丈夫と思った判断は正解で…
そこに逃げたら爆撃されずに助かった…」


…という…8月の終戦の月に聴くからこその…
…なるほどと頷いてしまうような…深みのある話…


…ビールを呑みながら…
…酔いながらも心に滲みる…
…とってもイイ…エピソードですね…



さてさて…
酔いながらも…

いや…酔っているので…笑




不思議と…
…10代の…リコーダー少年だったあの頃のことが…
心象風景として浮かび上がる…


あの頃のように…
毎日、吹き続けてたら…

こんなふうに…吹けるようになってたかなぁ…笑


…なんて…

憧れの眼差しで…じっとみつめてるオレ…








栗コーダーカルテットのみなさんは…
ゆったりと…まったりとしたMCを挟みながらも…
リコーダー等をもてば…
見事なほどの…完璧な演奏…



「ET」

…心地よい演奏を聴いてると…
…自転車に乗って空を飛んでる宇宙人が見えるよう…笑



「ファイナル・ファンタジー」


…心地よい演奏を聴いてると…
…暗黒に包まれた世界の中、探求の旅する戦士の姿が見えるよう…笑

…と思いきや…


あれれれ…笑

突然のゲームオ―バ-!!




な、なんと…


川口義之さんが…音をはずしたー!!



今まで…何度も何度も…
栗コーダーカルテットの演奏を何度も何度もみてるけど…
こんな場面はじめてみたかも…


会場内…爆笑の後…


続いて…気分を変えて演奏に入るも…
栗原さんがリコーダーを吹き出すや否や…
笑いを抑えきれずに…吹き出す!!



今まで…何度も何度も…
栗コーダーカルテットの演奏を何度も何度もみてるけど…
こんな場面はじめてみたかも…



こんな場面に遭遇できるなんて…めちゃめちゃ貴重な場面だったかも…


とにかく…会場内…
アットホームで…お客さんもリラックスして…
みんながみんな…このアクシデントを喜んで…楽しんで…
…みていたのは間違いない…





…だからこそ…笑



2部の初めに…
演奏した

「ケ・セラ・セラ」


…なるようになる…





もう…オレは…大好きな曲で…
この曲が聴けて…めちゃめちゃ嬉しかったけど…


1部の…


「ファイナル・ファンタジー」
…のアクシデントを受けて…
…急遽、この曲をセトリに加えたんじゃないかな…笑


…なんて勘繰って…

…いたオレなのでした…




いやあ…楽しかった…


そして…


まったり気分で…癒された…




渋栗収録の曲など…




普段のファミリーコンサートとは…
がらりと変えたセトリで…



オレ
小学生になった気分で…



そして
…あたかも…
栗コーダーカルテットの中に混じって…
オレもリコーダーを上手に吹いてるような…
そんな
妄想を勝手に抱きながら…
…そもそも…ビールの酔いで気持ちよくなってますからね…






うん!
心地よい完璧な演奏…

気持ちいい…


心地よい…
ホントに心地よい…
心から癒され…
折れた肋骨の治癒にも…よさそうな…笑
素敵な週末の2時間なのでした…





さてさて
妄想の中では…栗コーダーのみなさんに混じって…笑
オレ…めちゃめちゃリコーダー上手に吹いていたんですけど…




数日後…

授業準備のために…
リコーダーを吹いてみる…


…妄想の中ではめちゃめちゃ上手くても…笑


現実は…


ぐたぐたの演奏…笑




もし
「ファイナル・ファンタジー」を吹いているとすれば…


ゲームオーバーの連続…苦笑



…とほほ…





心より…

栗コーダーカルテットのみなさんの…
爪の垢を煎じて呑みたい…



…と思いましたね…





明らかに…
明らかに…

小学4年生だったオレよりも…

下手くそな…



オジサンになった…
ン十年後の…
オレがそこに…いますからね…


…とほほ…泣


























鹿児島県の国道沿いに突如現れた「目玉おやじ」

2014-09-04 05:54:22 | B級スポット
軽四で…
鹿児島まで…車を走らせていたときの…話…





時間は…早朝6時ごろ…
…の…
国道3号線


水俣市を越えて…
出水市に入った国道沿い…
…を走っていたときのこと…



驚くことに…
何もないような田園風景に…



朝もやの煙る中で…
突然
現われたのは…




巨大なる!!



「目玉おやじ」!!








あまりの驚きに…

思わず…軽四を停めちゃう!!!








ここ鹿児島は…
多くの良質の温泉があるというのに…



この


「目玉おやじ」さん…


アニメで…何度もみたように…笑


やっぱり
お椀に入って???…入浴を楽しんでオリマス…



それにしても
ホントにデカイの!!








ここで…
ふと思った…





ここが鳥取県の境港市なら…まだしも…

なぜ…???


この鹿児島の出水市に???


「目玉おやじ」が…???




さらに…
ツッコミ処満載で…

この
「目玉おやじ」のオブジェ…

うどんやの駐車場の一角にあるんだけど…







なぜに…
鹿児島県なのに…

さぬきうどん???…笑








いやいや…
すぐその横の看板見ると…


ちゃんと…本場の…



薩摩黒うどんもあるよーでアリマス…












さてさて…


この目玉おやじ…
…に近寄ってみれば…


それはそれは…
実に…よくできておりまして…




目玉の白目部分は…

すべて

麒麟の淡麗…驚!!









目玉の黒目部分(目玉おやじは…「赤」)は…



すべて


コカコーラ…驚!!







なんとも
この手作り感がいいよね!!


心より…
制作者を称えたい!!…笑




観光名所として
…ガイドブックに…?

載ってないだろうなぁ…苦笑



でも…

B級スポット大好きな…
珍スポット大好きな…

オレとしては


心ときめく

「目玉おやじ」

…なのでアリマス…







正直…
…このうどんやで食べてみたかったけど…
いくらなんでも朝の6時…誰もおりませんし…
…4時間も5時間もここで待つ訳にはいかなかったので…




やっぱ…この店のうどんの中には…
目玉おやじのような…鶉卵が浮かんでいるのかな…
…なんていった妄想を…勝手に巡らせて…






今度来た時には
「ゲゲゲの鬼太郎」
…ができてるといいな…
…なんて思いながら…



再び…
国道3号線を走らせる…








ふと…ガソリンメーターをみると…


汗…
汗…汗…


エンプティーマークが点灯してる…





こんな…早朝に…
そもそも…この田舎道…
ガソリンスタンドなんてあるのかな…汗



走れど…走れど…田舎道…



ゲゲゲ…汗


…笑…




「おい!鬼太郎!…早くガソリンスタンドを探さないと…」



…心の中で

あの…目玉おやじの声が…聴こえるような…??









…ところで…
…オレ…鬼太郎じゃないんですけど…笑





24時間TVチャリティ―ライブの「スギテツ」「木村裕子さん」などで…鉄分補給はしたものの…笑

2014-09-03 05:49:21 | ライブ
阪神タイガース!
今成くん!サヨナラ打!!(嬉)!!
ばんざ~い!!!






3塁コーチが…壊れた信号機のようにも思えたけど…

マートン選手の足が…キャッチャーのタッチよりも一瞬早くて…



まさかまさかのサヨナラ勝ち…

ばんざ~い!!





…と興奮さめない…
…素敵な夜…



…を過ごしながら
書き綴るのは…




この日の甲子園のように…

周りには黄色いTシャツ来た人がいっぱい…
名古屋の
街に溢れてた…



名古屋の街が…
阪神タイガースファンで埋め尽くされたようにみえた…笑







前回のブログで綴った…


日曜日の…



ポカスカジャンのライブを楽しみに出掛けた


「24時間TV…愛は地球を救う」







…のチャリティ―ライブ(フリーライブ)



…の続きをば…







ポカスカジャンを楽しみにして
出掛けたのですが…



他にも…
ご贔屓のミュージシャンが出演されてまして…



それは…

「スギテツ」

嬉しいことに…

栄のセントラルパークもちの木広場でも…







アスナル金山でも…











出番が…嬉しいことに…ポカスカジャンの一つ前…






…おかげで…
ポカスカジャンと同じように…



2度もステージを堪能できて
めちゃめちゃ嬉しい!!




イベントでは…
定番の…鉄板の…ネタ??
(あ、ネタじゃなくて…曲ですね…笑)

鉄平さんが…
犬のぬいぐるみ手袋を使用してあたかも犬が演奏してるように見えちゃう…
その弦の上を踊る…犬の動きの素晴らしさに…
…お客さんにどよめきが起きちゃう…


「犬のおまわりさんの運命」




中京テレビが主催となれば…これ…


「中●TV」の火サスのテーマ曲とクラシックの融合

もう何度聴いても楽しい…



パトカーや救急車の駆け付ける…通り過ぎる音が…
鮮やかに…心象風景に浮かび上がる



「美しき青きドナウ河のさざなみ殺人事件」



もちろん!
この日も…

誰にでも…実によく伝わる


「踏切通過音」

…や



よほどの鉄ちゃんじゃないと伝わらない…


「2階建て新幹線100系」の通過音など…





この日も

「鉄道ネタ」満載…










そうそう…

オレ…現在肋骨骨折中…泣



無理に動くと…
…痛たたた…でありまして
かばって動くので…
疲れもたまるし…疲労感も半端ない…


骨折には…
カルシウム摂取が一番だけど…




この疲労感をとるには…



やっぱ鉄分補給が大切
なのでありまして…




鉄分補給…
…となれば…


やっぱ…





「鉄道ネタ」満載…
…の…スギテツ…


…めちゃ…
…ヴァイオリンとピアノの見事の心地よい演奏を聴くだけでも…
十分リラックスできて…
肋骨骨折中の身体によさそうなのに…


さらに…
「鉄分満載」で…笑



…おかげで

鉄分補給!鉄分補給!!…笑



ますます
肋骨骨折中の身体には…
…効く効く…笑


「スギテツ」最高なのでアリマス…










アスナル金山では



スギテツ…
そしてポカスカジャンのあとに…
お笑いライブがあって…



そこで登場した

「ななめ45°」が…

鉄道の車掌さんとの結婚をネタにした…


「鉄分満載」のネタを…





…おかげで

鉄分補給!鉄分補給!!…笑



肋骨骨折中の身体には…
…効く効く…笑


「ななめ45°」


骨折した身体には…
それはもう最高なのでアリマス…笑





さらに…


栄のセントラルパークもちの木広場から
2度目のスギテツの…ポカスカジャンのステージを観ようと…
アスナル金山に移動したら…



ステ―ジには…



木村裕子さん…



鉄ちゃんならご存知…???…なのかな??
鉄道アイドル…!!…???



アイドルっぽく…唄を歌った後は…

フツーのアイドルなら絶対やらない企画…

珍しい駅名紹介…
…のトークコーナー…


へー「ハゲ」なんていう駅あるんだ???

へー「増毛」なんていう駅あるんだ???



…なんて…



オレ…自称だけの…
完全なる似非「鉄ちゃん」なので…

真の…「鉄ちゃん」なら、そんなこと知ってるー
…のかも知れませんが…
…オレとしては…はい!…楽しめたコーナーでした!!



…で…

なんといっても…
「鉄分満載」のネタで…



…おかげで

鉄分補給!鉄分補給!!…笑



肋骨骨折中の身体には…
…効く効く…笑


「木村裕子さん!」


骨折した身体には…
それはもう最高なのでアリマシタ…笑





でも…



早朝から…


栄のセントラルパークもちの木広場でみた

嘉門達夫さん
時事替え唄が可笑しくて…


笑って笑って…
お腹がねじれるほど笑って…

肋骨骨折している左わき腹が痛い…




前回のブログで綴ったように…
ポカスカジャンの2回のステージで大爆笑…


笑って笑って…
お腹がねじれるほど笑って…

肋骨骨折している左わき腹が痛い…




夜は…またまた
栄のセントラルパークもちの木広場でみた

美しいハーモニーで…まるで
CHA●E&A●KAを彷彿させる…



「どぶろっく」の唄に…


笑って笑って…
お腹がねじれるほど笑って…

肋骨骨折している左わき腹が痛い…





果たして…
この日…




肋骨骨折している
左わき腹にとって…


よい一日だったのか???…よくなかった一日なのか…???




…だって…




鉄分補給しながらも…
痛たたた…


…の一日でありまして…苦笑…





そして…今夜の…




昨夜の
阪神タイガースの
今成くんのサヨナラ打!!(嬉)!!
…には…



もう嬉しくて…嬉しくて…
興奮し過ぎて

先日の日曜日のように…
「痛たたた…」
だったのデス…苦笑







やっぱ…
もう一度…
骨折してる骨がはやくくっつくように



「鉄分補給」…笑…に行かなくちゃ!!…???

















栄のもちの木広場からアスナル金山…ポカスカジャンのライブに爆笑する…

2014-09-02 05:52:00 | WAHAHA本舗
日テレ系列で…この土日…行われた
「24時間TV…愛は地球を救う」


これに関連して…東海地区では…
毎年…多彩なアーティストのチャリティ―ライブ(フリーライブ)が、栄を中心に…
あちこちの会場で行なわれているんですが…


このイベントを…



毎年…
スケジュールをチェックする習慣が身についてまして…



それは…



ほぼ毎年…絶対ではないんだけど…
ほぼ毎年…



大好きな…

WAHAHA本舗の

ポカスカジャンが出演
されるのよ!!




今回は…日曜日…




WAHAHA本舗大好きな…
ポカスカジャン大好きなオレ
としましては…


何箇所か…
ポカスカジャンの追っかけにくれる…笑…
そんな一日
でありまして…


あっ…
追っかけにくれる…笑…
…といっても…
…とことんどこまでも追っかけてた訳ではなく…
栄のセントラルパークもちの木広場と…
アスナル金山の2箇所ですけどね…



「24時間TV…愛は地球を救う」
…このイベントのおかげで…

周りは黄色いTシャツ来た人がいっぱいで…
街に溢れてる感じで…



一瞬…
阪神タイガースが優勝したか??
…と錯覚しちゃうほど…黄色一色
で…
気分がイイよね…




もちろん…
ご贔屓のこの方たちも…
あたかも…阪神タイガースが優勝したかのように…
黄色一色で…笑







…阪神タイガース応援団と間違いそうな…笑

ご三方…笑






さてさて…
今回も…いつものように…
笑える…
定番の…ネタ…の数々…


めったに見られないらしい…???
(ホントかな??、フルバージョンで歌ってるの…何度もみているような???)

フルバージョンの

「ガリガリくん」



ウン、阪神タイガースの応援団と同じくらいに…
いや…
このところ…ヤクルトに連敗しちゃたので…
阪神タイガースの応援以上に
盛り上がるー!!盛り上がるー!!…笑



「ガリガリくん」





さらに…
いつもオレが…なにかとお世話になってる
高橋研さんも作詞に加わっている
アルフィーの代表曲
「メリー・アン」

…と…童謡「森のくまさん」との融合作品


「森のメリー・アン」…笑




もうアレンジの巧みさに…その凄さに
心から笑えるんだけど…
笑いと同様に…感じるのは…
特筆すべきは
ハーモニーの美しさ…!!



…見事に三人がハモって…
…そのコーラスの美しさといったら…

それはもう…
…お見事の一言!!…
圧巻なのよ!!

実に素晴らしいんだよね!!…







さらに…


新譜「酒のチカラ」も披露!!





いかにもアルフィーっぽい!!
いかにも高見沢俊彦さんっぽい!!


♪~ヤなこと呑んで忘れちまえ~♪




…モロ…オレに当てはまる…笑
この共感できる…


…このサビのフレーズ…



…でね…
演奏の間奏部分では…
特別ゲストとして…
プロデュースしたあの方が…
エレキじゃなくて…譜面台をもって…???
あたかもエレキを奏でているような
身ぶりで登場…!!


…でも…特別ゲストのこの方…




顔は「平面」…笑…で
ずっと…
目を見開いたままでしたけど!!…笑






以上が…
セントラルパークもちの木広場での…
ポカスカジャン!!









アスナル金山のステージでは…
セントラルパークもちの木広場でのステージと違って…
お客さんと…ウンとウンと近いので…
よりアットホームにリハから笑わせてくれます…



まさかの24HTVのエンディングテーマ「サ●イ」を歌いながら
サウンドチェック…のタマちゃん!!


…爆笑…


さらに…まさかの…かぶせてスベった…笑
24HTVのエンディングテーマ「サ●イ」を歌いながら
サウンドチェック…の省吾さん!!



…失笑…


そして…爆笑、失笑の渦巻く中…
リハから流れ込むように…
…本番のステージがそのままスタート!!




省吾さんの…

絵描き歌3連発…




…笑った…笑った…
もう…何度もみてて…オチも分かっていても…
やっぱり
笑えるー!!!




省吾さんが…
長●剛さんに見え…


省吾さんが…
郷ひ●みさんに見え…


省吾さんが…
前●清さんに…




見えちゃうんだな…



さらに…
セントラルパークもちの木広場でのステージとはネタを変えて…



「雅楽のロッキー」





口を使った堤太鼓に…



大久保ノブオさんからは…
エイドリアンが…

省吾さんからは…
ロッキーが…


見事に…浮かび上がるー!!


もう大爆笑!!



さらに…


「フラメンコin魚市場」


…大久保ノブオさんと省吾さんの掛け合いに…
笑った!!笑った!!




…いやあ…
…いつもながら…めちゃ楽しかった…
ポカスカジャン!!




笑って…笑って…


肋骨骨折している…



左わき腹が…


笑い過ぎて…痛い…







でも…その痛さを忘れるほど…
笑って…笑って…






WAHAHAHAHA…(ワハハハハ…)


ITATATATA…(痛たたた…)



これを繰り返して

涙が出るほど…

痛かった…???
いや…笑った…



ポカスカジャンのライブなのでした…











…ところで…






阪神タイガース…
なんと
ヤクルトに連敗…泣…
3位転落…泣…





♪~ヤなこと呑んで忘れちまえ~♪



やっぱ…

ポカスカジャンの


「酒のチカラ」


…この唄に励まされますなぁ…苦笑





















セントレアから…栄のもちの木広場…高嶋桜子さんのステージを堪能する!!

2014-09-01 07:28:40 | ライブ
日テレ系列で…この土日…行われた
「24時間TV…愛は地球を救う」


これに関連して…東海地区では…
毎年…多彩なアーティストのチャリティ―ライブ(フリーライブ)が、栄を中心に…
あちこちの会場で行なわれているんですが…


このイベントを…



毎年…
スケジュールをチェックする習慣が身についてまして…



それは…



ほぼ毎年…絶対ではないんだけど…
ほぼ毎年…



大好きな…

WAHAHA本舗の

ポカスカジャンが出演
されるのよ!!


…で…スケジュールを観てみれば…
嬉しいことに…今年も出演!!
日曜日にね…


他にも…お気に入りの…スギテツも出演!!
日曜日にね…


他にも…嘉門達夫さん
日曜日ね…


日曜日…
…は…あちこちと…動き廻らなくちゃ…笑


忙しい!忙しい!!…笑







…で…

チャリティ―ライブのスケジュール一覧表を眺めてて
ふと…
目に留まったのが…





高嶋桜子さん!!



…の名前…








実は…もう随分前のことだけど…
名古屋のライブハウスに
ブルースバンドを観に行った時に…
オープニングアクトで歌っていたのが…
高嶋桜子さん!!



初々しい…あどけない感じの少女…
…に見えたんですが…



歌が…めちゃ上手かったの…

…そのライブハウスに貼ってあった
JANIS JOPLINのポスターと…
彼女の歌ってる表情が…重なり合って…



聴いてて…めちゃ心地よかった…
そんな思い出が…
心の片隅にあって…



そのときは
ほんの2曲ほどの披露だったと思う…



でも…



聴いてて…
なんか心に残った…
そんな素敵な歌声…








…でも…
それだけで…


ただ…それだけで…



基本的にマメなチェックを怠ってしまう…
そんな
性格の持ち主のオレ…





その後…
彼女の活動をチェックすることなんて…
なかったんですが…



去年か…今年になってか…
定かじゃないけど…


フェイスブックで繋がっている
加藤大雄さんの…UPしている記事に…


高嶋桜子さん!!


…の名前が…あって…








どうやら…
加藤大雄さんが…高嶋桜子さんをサポートして
演奏することがあるらしい…



そんなこんだで
…ちょっと気になってた…
高嶋桜子さん…



栄ミナミ音楽祭のとき…
実は…チェック済で…
聴いてみたかったけど…
他に観たいミュージシャンがいてて…
それが終わって…駆け付けたら…
着いた時には終わってて…
即売のCDだけ慌てて購入した…

そんな高嶋桜子さん…


その名前が…
24時間TVチャリティ―ライブのスケジュール一覧表の中に…



期日は…
土曜…日曜と…愛知・三重…あちこちの場所で…
嬉しいことに…
5箇所も歌う予定となっておりまして…



日曜日は…
なんといっても
ポカスカジャンなので…笑
スケジュール的に厳しいけど
(高嶋桜子さんは…豊田・豊橋だったので…)

土曜日なら…
中日・広島戦を観に行くくらいの予定しかなくて…



朝一番の中部国際空港セントレアでのステージ…
休日なのに…
ちょいと早起きしないといけないけど…


このチャンス…うん!
…高嶋桜子さんを聴きに行こう…



だって…もちの木広場のステージよりも…
近くて…ステージが見やすそうだし…




そして
聴いてよかったら…

昼からのもちの木広場のステージもみて…
それからナゴヤドームに向かおう…



そんなふうに土曜日の行動スケジュールを決めて…


(ホントは肋骨骨折してなかったら…
 常滑のアロハナイト…
 いつものように
 本多taco-bow正典さんの手伝いにいってただろうな…
 でも…ジャンべなどの…重い荷物がもてないので…
 要は…行っても「使えない男」なのよ…
 かつコルセット巻いてるこの身体…
 海辺になんかいたら…暑さで…ダウン間違いない…苦笑…)


…土曜日は…24時間TVライブと野球観戦の一日と決めまして




朝…8時半過ぎには…
名鉄電車に乗って…
セントレアに…








別に…飛行機を観に来たんじゃなくて…



こちらのステージで…










さてさて
ライブは…




RAF CHRONICLE
…の元気な演奏を聴いて…

あきいちこさん
…の明るい歌を聴いて…


待ちに待った…

土曜日の…この日の…お目当ての…

高嶋桜子さん…




第一印象…


ン年前に観たときのような…
少女ではなくて…

それはそれは
めちゃ素敵な女性になって…おりました…


そして…
嬉しいことに…
JANIS JOPLINのポスターと…
重なりあった???

…あの歌声は健在でした!!




オレ…
お分かりのように…


ちょいとハスキーがかった歌声に弱いのよ…
痺れちゃうのよ…



…で…この日は…オケなども使った弾き語りだったけど…

サウンドは70~80年代ロックのテイストも
感じられ…
めちゃいいのよ!!



「明日へ」

…というオリジナルの曲もめちゃよくて…




…ざわざわしたイベント会場なのに…
…心から陶酔…
…どっぷりと彼女の歌声に浸って…


…彼女の歌声をずっと聴いていれば…
…心からリラックスできて…
…きっと折れた肋骨もいち早くくっつくに違いない…笑

…ホント聴きにいってよかったな…
…と思える…みなさんにもお薦めしたくなっちゃう彼女の歌声なのでした…


ほんの20分弱のステージでしたが…
最後に…


アナと雪の女王「Let It GO~ありのままで~」

…を見事に歌いあげて…
会場からは…それはそれは…もう絶賛の…拍手の嵐
でした…!!



いやあ…ホントに素晴らしく…
…大満足でありまして…






オレ…ほぼ…
初対面…
初対面…

…ではありますが…
栄ミナミ音楽祭で買ったCDと一緒に…
ツーショット!ツーショット!!






大満足でありまする…笑




セントレアからの帰りは…




ご機嫌で…
セントレアの特設会場で行われた
北海道物産展で…
北海道限定ビールなんぞも…買って…
まっ昼間から呑み…


セントレアの晴れ渡った空を眺めながら…

ご機嫌そのもの…















もちろん…

ちょいと酔いで心地よい中…

栄のセントラルパークで…
2度目の…
高嶋桜子さんのステージをも
心から堪能したのでした…



そう…
高嶋桜子さんの歌声に酔いしれるー!!








早速…

ほぼ…
初対面…
初対面…ではありましたが…



フェイスブックでお友達になり…



もし…オレが20年若かったら…
勘違いしちゃいそうな…笑…
温かいメッセージをももらって…笑


高嶋桜子さん!!
歌声はもちろんのこと…

…人柄も最高なのでした…!!









PS…


余談です…笑




セントレアから…名古屋までは…
名鉄電車で…


これが…
買った…名古屋までの名鉄電車の切符…





呑みながら…
太田川を気付いたところで…
ふと気付いた…



太田川~名古屋間…
定期券を持ってたんだった…汗…



名古屋駅でこのことを説明すると…
払い過ぎた
290円戻ってきました…笑




名鉄のおっちゃん!!
対応はもちろんのこと…


…人柄も最高なのでした…!!



ちなみに…
名鉄のおっちゃんとは…
フェイスブックで友達にはなりませんけどね…笑