仕掛品
2010-09-12 | 趣味
ファスナーを つければ 仕上がりの 仕掛品のポーチ 本日出来上がりました。
左手の ご機嫌を伺っていたのも 理由ですが 手持ちの20cmのファスナーが
なかったので そのままにしていました。
昨日 買い物のついでに 手芸屋さんで 買ってきました。

表生地 芯 裏生地と一緒に キルトをしている時は ファスナー付けを最後にしています。

淵の バイヤスから ファスナーの歯が見えないように つけるのが 私流です。
二個くらいづつ 同じものを作ってみようと 思っていましたが 出来そうにありません。
このポーチ 幅20cm 深さ21cm 底のつまみ4cmです。
左手の ご機嫌を伺っていたのも 理由ですが 手持ちの20cmのファスナーが
なかったので そのままにしていました。
昨日 買い物のついでに 手芸屋さんで 買ってきました。

表生地 芯 裏生地と一緒に キルトをしている時は ファスナー付けを最後にしています。

淵の バイヤスから ファスナーの歯が見えないように つけるのが 私流です。
二個くらいづつ 同じものを作ってみようと 思っていましたが 出来そうにありません。
このポーチ 幅20cm 深さ21cm 底のつまみ4cmです。