前撮り
2010-09-19 | 趣味
結婚式や披露宴を挙行する日は 忙しいので 其の前に写真を撮るのは 当たり前の
昨今ですが この時期 七五三も前撮りがあると聞いて 驚いています。
子育てが ペットを育てているかのような昨今 私たち年寄りから 見ていると何か
子育ての 基本が違うような気がします。
そんな 前撮りですが 他人様のことは言えません。
昨日は しおりさんとの年一回の ささやかな手作り展示会の 準備の 前撮りを
しました。
小さなポスターや葉書に 使う物です。
こんな 事務方の仕事は 全部栞さんの娘さんが 引きくけてくれるので 安心です。

あーでもない こーでもないと話しながらの前撮り 楽しいものです。
雑誌などの写真 上の空で見ていましたが 今度からは 小道具なども
注意してみなくては と思っています。

私のブログを 覗き見していただいている 皆さん 十月の十九日から いつもの
街の空き店舗のギャラリーで開催です。
田舎のおばちゃん達が 楽しみで作っている 洋服と袋物です。
出来は とにかく 励ましに来てください。
おしゃべを 楽しみにお待ちしています。
昨今ですが この時期 七五三も前撮りがあると聞いて 驚いています。
子育てが ペットを育てているかのような昨今 私たち年寄りから 見ていると何か
子育ての 基本が違うような気がします。
そんな 前撮りですが 他人様のことは言えません。
昨日は しおりさんとの年一回の ささやかな手作り展示会の 準備の 前撮りを
しました。
小さなポスターや葉書に 使う物です。
こんな 事務方の仕事は 全部栞さんの娘さんが 引きくけてくれるので 安心です。

あーでもない こーでもないと話しながらの前撮り 楽しいものです。
雑誌などの写真 上の空で見ていましたが 今度からは 小道具なども
注意してみなくては と思っています。

私のブログを 覗き見していただいている 皆さん 十月の十九日から いつもの
街の空き店舗のギャラリーで開催です。
田舎のおばちゃん達が 楽しみで作っている 洋服と袋物です。
出来は とにかく 励ましに来てください。
おしゃべを 楽しみにお待ちしています。