端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

メモリーカード

2014-02-18 | 趣味

加齢とともに 記憶を探ることが多くなりました。

穴熊さんは 昔の仕事場の同僚の名前が思い出せず 古い職員録を めくることが多くなりました。

私は デジカメの必要ないボタンを押し シャッターを押したらしく パソコンに取り込めないくらいの大きな画面が 迫ってきます。

二冊ついていた取扱い説明書を 出して再度熟読です。 絵で表示してある分には 何とかわかりますが 英語の頭文字などは全然わかりません。

バッテリーも 古くなると 働きも悪く 三個のバッテリーは フル稼働です。

どれくらい記憶しているのか わかりませんが メモリーカードは 二個目です。

人間の記憶も メモリーカードに移して 保存できればいいのにと思っています。

耳にイヤホーンみたいにかけて 鮮明に記憶がよみがえるとしたら あーーーいやだいやだ 思い出さないほうがいいことばかりのようです。

年齢とともに 適当に忘れていかなければ 生きていけないのだろうと 一人で思っています。

バックが出来上がりました。

左が今日の出来上がり 右はこの前の出来上がりです。

出来上がりと言えば 炊飯器の保温で作った黒にんにく 先週の水曜日に 保温スイッチオンで 本日出来上がりです。

物忘れには 効かないようです。