端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

生協の「白石さん」

2005-11-25 | Weblog
生協の「白石さん」という本が ベストセラーになっていると
聞いて 早速読んでみた。
農工大の生徒さんが 寄せる生協への 注文苦言 そして恋の悩み
など 寄せたカードの質問に 「白石さん」が丁寧に 大人として
若い 書生さんに書いた返事集です。

短い文章の中に ほのぼのとした「白石さん」のお人柄や 人生観
を 味わうことが出来ました。

氷が解けると 何になりますか?
 春になります。
 水になります。
黒の反対は 何ですか
 白です。
 ろくです。
こんな 具合の 問答で 若い学生さんに聡 自分も一歩下がって
反省する。 昔はこんな大人が一杯いたのに と思います。
親の元を離れて 暮らす我が子は 周りの他人様に 教育していただき
成長するのだと思いました。
農工大の学生さん 大根踊りも大事ですが たまには 故郷の
母にも 電話で 声を聞かせてください。
お願いします。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョウビタキ | トップ | 生姜 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとたどり着きました (otasukeman)
2006-01-05 18:18:29
やっとたどり着きました,穴熊の女房さん。

素敵なブログですね~。



ところで,農工大は,正式には国立大学法人東京農工大学です。

http://www.tuat.ac.jp/

大根踊りは,私立の東京農業大学です。

http://www.nodai.ac.jp/

ごめんなさい,いらんことを言ってしまって。今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事