爽やかな一日。
久しぶりにバイクで遠出をしたけれど、ウインドブレーカーを着ての遠出。
大学生はまだ休みだからか、
すれ違うバイクも多い気がしました。
秋のベストシーズンなのかなぁ。
昨日は子どもさんと一緒に、空間の認識についてあれこれやりました。
面白い間違いは、「前」と「上」です。
大人にとっては、なんでもないですが、
子どもにとってはむずかしと思います。
なぜなら、立っている時は顔が向いているほうが前ですが、
仰向けに寝転がっていると、顔が向いているほうが上になります。
私がロボットになって、子どもの指示に従って動くという遊びをしました。
「前に…」というべきところで、自信満々に『上!」といわれたので、ジャンプ!
「間違ったー!あっちー!」
「アッチッテドコデスカ?」
「上!」
ジャンプ、ジャンプ!
「ちがうちがう!前!」
ガシャンガシャンガシャン…。
前に行くところを上ということが多いのが興味深いところでした。
子どもの頭の中では、どんな映像が浮かんでいたのでしょうね。
こうやって、まずは遊びながら自分を中心にしたときの空間を
自分の中に入れていくと良いかな、と思います。
体を使うことって、本当に大切ですね。
久しぶりにバイクで遠出をしたけれど、ウインドブレーカーを着ての遠出。
大学生はまだ休みだからか、
すれ違うバイクも多い気がしました。
秋のベストシーズンなのかなぁ。
昨日は子どもさんと一緒に、空間の認識についてあれこれやりました。
面白い間違いは、「前」と「上」です。
大人にとっては、なんでもないですが、
子どもにとってはむずかしと思います。
なぜなら、立っている時は顔が向いているほうが前ですが、
仰向けに寝転がっていると、顔が向いているほうが上になります。
私がロボットになって、子どもの指示に従って動くという遊びをしました。
「前に…」というべきところで、自信満々に『上!」といわれたので、ジャンプ!
「間違ったー!あっちー!」
「アッチッテドコデスカ?」
「上!」
ジャンプ、ジャンプ!
「ちがうちがう!前!」
ガシャンガシャンガシャン…。
前に行くところを上ということが多いのが興味深いところでした。
子どもの頭の中では、どんな映像が浮かんでいたのでしょうね。
こうやって、まずは遊びながら自分を中心にしたときの空間を
自分の中に入れていくと良いかな、と思います。
体を使うことって、本当に大切ですね。