人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

茅葺の寺にはススキが似合う

2016-10-08 16:25:08 | 80はミステリーゾーン
深草には趣のあるお寺が散在する。
今の季節はこのお寺でしょう。
日蓮宗・瑞光寺。

茅葺の門と本堂を前に、ススキがお辞儀している。






新しい墓地を作り、時々チラシが入っている。

すぐ近くに、五百羅漢で知られる石峰寺があり、寄ってみた。
羅漢は伊藤若冲が下絵を描いたという。



表門は赤塗りの変わった建築物。

門に入ろうとしたら、若者二人が帰るため、門に近づいた
かと思うと、一人がうずくまった。
頭を下げずに門をくぐろうとして、ぶつけたらしい。
私のように160センチの身長でも、頭と門との間は
そんなにない。

よそ見してしたらしく、しばらくうずくまっていた。

「大丈夫?」
「大丈夫のようです」と連れ。

お寺に来て、痛い目に遇うとはね。

撮影とスケッチお断りの張り紙が出ていたので、入門
せず。