人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

後期高齢者でいいではないか

2016-10-12 05:25:06 | 80はミステリーゾーン
新聞の投書は一方的に、自分の意見を投げつける
ものであったが、新聞社で再利用を考えるように
なった。

《後期高齢者》という呼称について。

呼称について違和感ありという投書。65歳以上
を「シルバー・エイジ」、75歳以上を「ゴール
デン・エイジ」にしてはどうかと。

一人目は、「光輝高麗者」に。
二人目は、ある施設では90歳以上を高齢者と決
め、ほかはお祝いする側に回り、90になるのを
楽しみに待つ。
三人目は、「後期」がなぜいけない。「末期」より
まし。「後期20年」「後期30年」と長生きの自
慢をすればよい。
四人目は、「70過ぎたら余命」。堂々と「末期高
齢者」を名乗ろう。

そしてわたくし。「ほんまの老人」を実感したのは
80であり、いろんな意味で悟った。少な目ではあ
るが「75で後期高齢者」とはよくぞつけた。