篠田さんは103歳です。
画家。水墨の大家と知っているけれど、調べてみる
と大きな美術家でありました。
知ったかぶりはやめて、まず本を読めです。
「一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも
面白い」はいま50万部を超えています。
テレビでも、観たことがありますが、一本、すーと
筆を走らる。何本も書く、それとも描く。
すごい。和紙に黒いすじ。
新聞で篠田さんの一面を見ることができます。
「お変わりなく」と云われることがいやなんだそう
です。
「昨日と今日で私が同じはずがない。いつも進化して
いる。馬鹿にするなっていいたい」
歳をとると、終末ばかり気になる私。退化の道まっし
ぐらだと思っているのに、篠田さんの激しい言葉に、
遠くから脱帽です。
画家。水墨の大家と知っているけれど、調べてみる
と大きな美術家でありました。
知ったかぶりはやめて、まず本を読めです。
「一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも
面白い」はいま50万部を超えています。
テレビでも、観たことがありますが、一本、すーと
筆を走らる。何本も書く、それとも描く。
すごい。和紙に黒いすじ。
新聞で篠田さんの一面を見ることができます。
「お変わりなく」と云われることがいやなんだそう
です。
「昨日と今日で私が同じはずがない。いつも進化して
いる。馬鹿にするなっていいたい」
歳をとると、終末ばかり気になる私。退化の道まっし
ぐらだと思っているのに、篠田さんの激しい言葉に、
遠くから脱帽です。