アメリカン・ブルーです。
仙台管区気象台は19日、「東北地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
平年に比べて4日から7日遅い梅雨入りだとのこと。
ここから、少し鬱陶しい日々と、梅雨寒の繰り返しかと思います。
そんな梅雨入りの日から、
ベランダの向こうでは、ヤマダデンキの建設工事が始まりました。
昴が喜びそうなトラックやクレーン、ショベルカー等など、
工事車両、オールスター総出演でした(笑)
男の子ってどうしてそこにハマるんでしょうね~♪
さて、昨日投稿する予定が・・・色々あって。。。
やや遅れてしまいましたが、日曜日、「父の日」
ともちゃんの配慮で、息子一家から嬉しい贈り物が届きました。
千葉名産のピーナッツと一緒に、
「感謝をこめて」と書かれた純米大吟醸
夫には何よりのプレゼントです。
有り難く、私もお相伴させてもらいました~♪
よくお酒を「フルーティ」と言う言葉で表現されますが、
今までそれをあまり感じたことが無かったのですが、
このお酒は「フルーティ」感を初体験。
なるほど~って、私が感激してどうなの?(笑)
昴の絵も上達しています。
ちゃんと目鼻がしっかり特徴を伝えていました。
特に「ルナちゃん」 耳が付いています。
私は息子にあまり絵を描かせなかったので彼の才能?を開けませんでしたが・・・
ともちゃんは昴にいろんなことをさせているので、
私達も一緒に楽しませてもらっています。
こちらこそが「感謝」です。
3人が着ている黒のTシャツは、先日夫が送った物。
ピカチュウが書かれているのですが、パジャマ代わりに~と。
2枚買うとポケモンの限定ランドリーケースが貰えるとかで、
夫は自分のポケモン画面のTシャツにもそれを着ているらしいです(笑)
楽しさを共有したかったのでしょう。
この写真は私のお気に入りです。
何時も気遣いありがとう~
実は、18日・・・
駐車場で車から降りようとしたときに、
スマホを落として、破損させてしまいました。。。
そんな訳で、昨日11時にdocomoに予約しておいたので出かけました。
修理をしようと思ったのですが、
①~③の提案をされて、
結局、機種変更をしました。。。
今まで使っていたものに不便や不満が無かったので、
同機種でも良かったのですが、
少しバージョンアップされたものがあるそうで、
その内容を聞けば・・・負けました
取り合えず、夫に電話をして承諾を得ました。
私は滅多に勤務中の夫に電話をしないので、
後から聞けば、「何事か?」とびっくりしたそうです
好きなように~と言ってもらえて感謝でした。
3時間半もdocomo滞在・・・
冷房していたようで、すっかり冷えて帰宅。
そこからが、「あるある」パニックでした~(笑)
1週間ほどは慣れないかと思いますが、
何とかなるでしょう~
梅雨時期の紫陽花・・・綺麗に撮れますように~♪