こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

立春からの・・・小さなうさぎの雛人形

2025-02-04 15:09:14 | 第8章・月あかりの散歩道

 

アメリカン・ブルーです。


昨日は立春・・・
毎年、その時季にルナの雛人形を出すと決めていました。
そのせいか?
昨日のブログアクセスに「ルナ雛」が多くヒットして
ふと、どんなことを書いていたのだろう?
振り返って見ると~





そこに2015年、6歳のルナが居ました~

夫の転勤で1年を暮らした
山形県東根市のペットと暮らせる賃貸マンション
夫以外、唯一の私の話し相手でした。
ルナはテーブルに手をかけて
擬人的に良く向き合って
語りかける私の話を
首をかしげて聞いてくれたものでした。

ルナが我が家へ来たのが9月
翌年に夫が
「ルナに可愛い雛人形がある」
そう言って買って来てくれた「ルナ雛」
彼女の健康を願って毎年飾りながら
その願いは15年・・・

さて・・・今年は、どうしたものか・・・

 

役目を終えた雛人形は供養するのが通例のようですが
まだ、ルナとの別れが出来ないので
今年は・・・
私の部屋のルナの写真の前に
小さなうさぎの雛人形

 

 

私の部屋のパソコン机は
東根でルナと一緒に過ごしたダイニングテーブルです。
それなりに広いので
マリンママさんから頂いたエンジェルフラワーも
いつも一緒にそこにあります。

明日は大寒波の予報ですが
今年最後の寒波と思い
春遠からじ・・・



      

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の第一日曜日・・・松島... | トップ | 震えるクリスマスローズの蕾 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷぅまま)
2025-02-04 19:30:17
今年もルナ雛ちゃんを見られて嬉しいです。
これを見ないとわたしに春はきません。

あのとき、ルナちゃんはまだ6歳でしたか。
私が東根にお邪魔したのはトーキンを退職した
次の職場のときでした。
あれから10年近くたちましたかあ。
(なんだか綾小路きみまろみたい。。)
このルナちゃんの手、なんてかわいらしい、
こうしてママの話を聞いてくれたのね。

明日から寒さが増しそうですね、
はやく春よ来い!
返信する
Unknown (せしお)
2025-02-04 20:24:07
あんまり降らないで欲しいですが、これが終わったら春が来るべ!

まだきっと近くにいるから、いつもと変わらないで良いと思いますよ。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2025-02-04 21:37:05
アメブルさんが生きてる限り、ルナちゃんも生きてるって思います
ルナちゃんはいつもそこにいますから
声からもこの可愛いおひな様飾ってあげてくださいネ

ここに遊びに来られる皆さんもずっとずっとルナちゃんのことを忘れないだろうし、おひな様をみるのも楽しみにしておられると思いますよ
返信する
Unknown (sumire024)
2025-02-04 22:15:10
「ルナ雛」でググってみると
「ひな祭りルナ」っていうアジサイの品種なんですねぇ
「ルナ」ちゃんって
月を意味したり月の女神であったり
ほんといい名前なんだねぇ
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-04 22:35:31
>ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

東根から10年も経つんですね~
ルナと過ごした15年、ぷぅままとも時間が重なり、
本当に想い出がいっぱいになりましたね。
春をまつルナ雛、やっぱり今年も出しました。
出してあげないと・・・ね。
私が生きている限り出してやろうと決めました。
ぷぅままにも春がやってきますように~♪
明日は寒そうですね。
夫は、明日は検査で朝食抜きだそうです。
私も抜く?? 抜かないね~(笑)
PS*コメント、過去記事に書かれてあったので
勝手にこちらへ移動して置きました。
返信する
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-04 22:38:56
>せしお さん   こんばんは~(*´▽`*)

明日の寒波、本当に心配ですね。
こちらは午後から雪マークです。
これで最後の寒波になってほしいものです。
そして・・・春~♪
いつもと変わらない立春からのルナ雛で過ごします。
ありがとうございます(#^.^#)
返信する
かずちゃん さんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-04 22:42:52
>かずちゃん    こんばんは~(*´▽`*)

ありがとうございます。
そうですね~
私が生きている限りルナもここでしょっちゅう語られて・・・(笑)
皆さんの記憶にも残って行くかもしれませんね。
ルナ雛、この先もずっと立春に飾って行こうと思います。
返信する
sumire024 さんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-04 22:46:52
>sumireさん   こんばんは~(*´▽`*)

調べてくださったのですね~
ありがとうございます。
まだまだ、ルナへの想いが深すぎて・・・
でも、皆さんが仰るようにこの先も「ルナ雛」の春を迎えようと思います。
今夜も空気が冷えている分、月が綺麗でした。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-02-04 23:42:26
ルナ雛 毎年私も会いたいですよ。
ルナちゃんは ずっとアメブルさんのそばにいますから出してあげて下さいね。

ワンコはよく話を聞いてくれますよね~
首を傾げながら聞く姿かわいくて色々話した覚えがありますよ。
ルナちゃんのお手手かわいいなあ~
良く握っていましたよ(*^-^*)
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-05 10:20:27
>PAPAさん さん   おはようございます(*^-^*)

我が家は息子一人だったので雛人形は買いませんでした。
ルナに小さな雛人形を買い、毎年、それが楽しみでした。
やっぱり、それはこの先もずっと「ルナ雛」
健康祈願から供養に代えて毎年出すことにします。
わんこの手って可愛いですよね。
私もいつも手を握っていました。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

第8章・月あかりの散歩道」カテゴリの最新記事