昨夜、日付が変わる頃、息子が帰って来た。
友人のアパートに泊ると言っていたが、みんな、夕方、遠方よりやって来たので、早めに、お開きになったそうだ。
彼らも学生の時のような、夜通しの遊びからも、どうやら、卒業したようだった。
どうだった?
とても、よかった・・・
そう、感想を述べながら、ポケットからかわいい包みを私にくれた・・・
なに?
貰った・・・
どうやら、引き出物のようだった・・・
一般披露宴のあとの、友人たち中心の披露パーティー
会費5000円
50~60人ほどで、きちんと席のある、和、中折衷料理だったとか・・・
最近、友人の披露宴のご祝儀も3万円が相場なそうで、若者には、少々大変な金額のようだ。
ましてや、女性陣は、さらにドレス、ヘアメイクと、それはそれは大変だと耳にする。
友人の一人はまだ学生で、当日、古いゲームを売って会費を捻出したそうだ。
それでも、仲間の晴れの日を祝いたかったのだろう。
みんなで、記念品にフォトフレームを買って、プレゼントしたらしい。
それで良いと思った・・・
この「お菓子」と書かれたかわいいお土産が、私にはとっても素敵なお返しに思えた。
←応援ぽち よろしくお願いします
友人のアパートに泊ると言っていたが、みんな、夕方、遠方よりやって来たので、早めに、お開きになったそうだ。
彼らも学生の時のような、夜通しの遊びからも、どうやら、卒業したようだった。
どうだった?
とても、よかった・・・
そう、感想を述べながら、ポケットからかわいい包みを私にくれた・・・
なに?
貰った・・・
どうやら、引き出物のようだった・・・
一般披露宴のあとの、友人たち中心の披露パーティー
会費5000円
50~60人ほどで、きちんと席のある、和、中折衷料理だったとか・・・
最近、友人の披露宴のご祝儀も3万円が相場なそうで、若者には、少々大変な金額のようだ。
ましてや、女性陣は、さらにドレス、ヘアメイクと、それはそれは大変だと耳にする。
友人の一人はまだ学生で、当日、古いゲームを売って会費を捻出したそうだ。
それでも、仲間の晴れの日を祝いたかったのだろう。
みんなで、記念品にフォトフレームを買って、プレゼントしたらしい。
それで良いと思った・・・
この「お菓子」と書かれたかわいいお土産が、私にはとっても素敵なお返しに思えた。
←応援ぽち よろしくお願いします