こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

泉ボタニカルガーデン 後編

2013-05-13 20:30:53 | 風の通り道

ルナです。


今日も、仙台は、曇り空からいつしか雨になって、肌寒いまま。。。
各地で、今年一番の気温を更新したと言う真夏日のニュースが、嘘のようだった。
土曜日から、もう、3日連続のおかしな天気。
金曜日は、今思えば、とってもラッキーだったのかもしれない。


では、今日は、後編だよ。










七北田ダム湖を右手に見ながら、山を登ったり下ったりして行くと、
ボタニカルガーデンのもう一つの楽しい世界へ入って行けるよ。






一緒にこの階段を下りてね。








薄紫のクマガイ草や、八重桜が咲いているよ。






ここまでって、けっこう歩くんだよ。
ルナは、ちょっと休みたーいって、ストライキ。
または、パパさん、抱っこして~


でも、ママさん、厳しいから、「ちゃんと歩いて!! ダイエットにならないでしょ!」
そんなこと言われてもねぇ~







パパさんから、お水をもらって、さぁ~もう少し頑張ろうねって、
そうして歩いて行ったら・・・・
すごいものを見たよ。







この時期、見頃になっている、黄色いお花、リュウキンカ
階段状に、流れる水が作られているけど、
そこに一緒にあるのは、まさか、特大ミズバショウ?










こんなに、大きな葉っぱになっていた。
ここは・・・・ちょっと異様な雰囲気の山の中。


下った分、帰りは登りだよ。
ルナは、登る方が得意なんだ~♪






今年最初のボタニカルガーデン。
このあとは、バラの季節にお邪魔するらしいよ。
では、最後に、この日のルナの顔をたくさん見てね~♪







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする