こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

季節の変わり目・・・イチジクの甘露煮

2015-09-05 18:24:47 | ブロ友さん

アメリカン・ブルーです。


朝晩めっきり涼しくなりました。
東北地方には珍しく、5月からずっと「夏」だった気がする今年。
9月に入って、季節は動き、日暮れの時間もとても早く感じられるこの頃です。



そんな季節の変わ目には必ずやって来る「頭痛」旋風
例によって3日間ほどその被害にあいました。。。



 



その前に撮っていた可愛い蔓性の雑草です。
名前が解らなかったので調べてみると、オオイヌノフグリ以来の驚きの名前
アメリカンブルーと共に比較的雑草系が好きな私ですが、
それにしても・・・似ても似つかぬその花の名は「ヘクソカズラ」
カタカナで書けば少しは印象が和らぎますが、漢字では紹介できません(笑)
葉や茎を踏むと凄い悪臭がすることから付いた名前だそうですが、
こんなに可愛らしい花のどこに隠れた匂いがあるのでしょうね。
さすがに、試しに踏んでみる勇気はありません。


そのすぐ脇にイチジクの木があって、
ヘクソカズラがかすかに絡まり始めておりました。







昨年も今年も、
9月に入りました・・・
そんなお知らせのように9月1日にみちみちさんからイチジクの甘露煮が届きました。
しかも、先日、私が投稿したラーメンの記事の中の、
「佐野ラーメンが美味しかった!!」を受けて、
早速、買いに行ってそれまで入れてくれるというお気遣い。
いつもながらの段取りの良さと行動力に脱帽です。







今年は、甘~ぃタイプと甘さ控えめタイプの2種類を作ってくれたそうで、
どちらもそれぞれに美味しさが違って、楽しみが二倍になっています。
食べ過ぎてはいけません!!
お姉さまのキツイご指示のもとに、毎日2~3個で我慢しつつ、
冷凍になっているので、自然解凍でゆっくりと頂けます。

ふふっ







そして、佐野ラーメン・・・・
今日のお昼にようやく食べることが出来ました。
あっさり系のラーメンで、やっぱり好きです!! このお味
体調が回復すると、食欲でわかります。
「美味し~い」ってものを食べられることが何よりとつくずく感じますね。


みちみちさん いつもありがとうございます。
イチジクの甘露煮を食べると、季節の変わり目を感じます。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする