ルナです。
今日は、半袖でもいいかなぁ~って思える五月晴れ~♪
ルナは、朝イチでママさん依頼のバイトをこなして、
それから、月イチのトリミングへ出かけたよ~
ルナも、そこそこ、忙しいのよ~ん(笑)
ルナがラブドックさんへ行く日を待って、
ママさんはお庭で特に大変な草取りスペースに除草剤を撒くんだって~
今日は、ちょっと遅くなるよ・・・っておじさん言ってたから、
絶対、今日が除草剤日和になったと思う。
この前、ホームセンターのお兄さんから、強力な除草剤で、
しかも、ルナに影響がない撒き方を教えてもらって来たからね~
昨日は、パパさんがお休みだったんだけど、
お天気が今一つで、小雨が降ったりやんだり。。。
そんな日は、どこかへ行こう!!って言うよりは、
これをしようか・・・そんな目的の方が良い。
そこで、ママさんの提案で、
お兄ちゃんがこの前帰ってきたときに「食べたいなぁ~」って言っていたものを探しに出かけた。
はらから みそづけ油あげ
それが何かというとね・・・
みそづけの油揚げ
これは、2種類あって、普通のと辛味噌があるよ。
フライパンでさっと焼いて食べるんだけど、ご飯が進むし、
お弁当にもおススメ~
毎日Tちゃんは早起きをしてお弁当を作ってくれるらしいからね~
前は、みやぎ生協の宅配で何度かお取り寄せしたり、
店舗でも売っていたんだけど・・・
問い合わせてみたら、今は、ルナのお家のある周辺には置いていないって言うの。。。
そもそも、はらから福祉会は自立支援施設で、村田町にあるんだよね。
そこで、ママさんは、そこまで訪ねてゆくことにした。
本当に、この道で間違っていないの?
そんなところを、半信半疑で進んで行くと、ネットで見たオレンジ色の可愛い建物が見えてきた。
そこでは、誰でも好きな量を買うことができるし、
ちゃんと、発砲スチロールの箱に氷をいっぱい入れて、
クール便のようにして持たせてもらえて有難かったね~
ここまで来るのに、ちょっと不安だった・・・とママさんが言うと、
「そうですよねぇ~
私もこの場所は、説明できない(笑)
道の駅村田でも売っているんですけどね~」
えっ・・・
そうだったのかぁ~ そっちの方が解りやすかったかもね。
せっかくだから、道の駅にも寄ってみる?
道の駅ってどうして? みんな好きだよね~(笑)
村田町は蔵通りもある町で、道の駅も蔵の造りで、
その敷地内には立派な歴史みらい館もあったよ。
パパさんもママさんもそう言う所も好きだから、ルナはちょっと待っててね~って、
ハイハイ、早くねーー
歴史みらい館の裏山へ遊歩道のような道があるから、
ルナにも良さそうだね~♪ってことで、散策。
どうやら、城山公園のようだった。
新緑がまぶしい季節・・・
雨も上がって、空気も爽やか。
少しヒンヤリするくらい。
ちなみに、このお城・・・
築上者不明 築城年代不明
小学校の裏山になっているようで、子供たちの遊び場にもなっていたね。
東北自動車道・村田ICからすぐのところにあるよ。
もし、村田ICまで来たら、ここも寄ってみると良いよ。
東日本大震災で出たリサイクル材を使った建物だけど、
イギリス風でママさんなんかすごく楽しそうだった。
ガーデン散策とレストランで食事もできる。
揚げ立てドーナツやコーヒーも外で食べられるよ。
でもね・・・
ひとつ不満があるの。。。
残念です。。。
最近、こういう事になったのだとか・・・
オーナーさんもワンコ大好きだから苦渋の決断だったと聞いたけど、何かあったんだね。
でも、将来的に、ドッグランも検討中って!!
その日まで、ルナは待つことにするね。
でも、なるべく早くね、、、