こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

探し物はなんですか?

2018-02-12 23:46:48 | 第4章・あかりの灯る空色の家

ルナです。


昨日、少し心配していたけど、やっぱり雪の朝になった。
ママさんが起きた5時半ごろはまだそれほどではなかったけれど・・・
そこからどんどん降り積もって、たぶん、10時ごろがピークだったかも。。。







なんと!!
仙台では珍しく・・・・除雪車がバスの前を走る風景を見たママさん。
ニュースでは積雪17㎝って言っていたから、前回と一緒だね。
この前ほどの寒さはないけど、
雪を積み上げてしまったから・・・また消えるまで数日かかりそう。












お隣の木の枝・・・雪の重みでルナのお庭に落ちてきそう。。。
その中に、「冬将軍さん」が隠れんぼしていないか?
鬼になったルナが探す。







探す・・・








探す・・・







探せど・・・探せど・・・・・・



ママさんは、お昼少し前から車の雪下ろしを始めた。
そこから、道路側と駐車場を除雪。
こういうのって、「ちょっと・・・」と思うんだけど、止められなくなって、
お家に入って時計を見たら、50分もかかってしまったみたい。
「ママさん~  腰痛くならない?」
夏以来の汗をかいたみたいで、着替えをしたり、お水を飲んだり。
良い運動になったのかもしれない。


今日は祭日で、お向かいのテディのパパさんとお隣さんがお休みだったようで、
ルナのお家の前まで除雪してくれたみたい。
ママさんが外へ出た時には、お家の前に既に雪山ができていたって~
申し訳なかったけれど・・・ありがとう







この前、パパさんが、
「最近、ブログ、長くない?」
更新回数が少ない分、
ついつい、3回分ぐらいまとめて書いてるかもしれない・・・(笑)
ママさんがそんなことを言っていた。
今日は、「ルナです。」
早めに切り上げようかなぁ~


記憶と記録・・・
ブログが失われる記憶のお助けマンになっているこの頃・・・
記憶力が減退する中、記録数も減っては、
日報が週報?  その役目すら補えなくなるかもしれないね。

小さなことを拾いながら、
日々を描く絵筆を探したい・・・


真っ白な雪の日・・・
雪が大好きなルナでした~


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする