アメリカン・ブルーです。
あっという間の4月になった気がします。
仙台市は3月末日に桜の満開を発表しましたが、
開花から3日で満開?
そのスピードについて行けない感覚です。
異常は桜の様子だけではなく、
新型コロナウィルスの感染状況にも見られ、
苦戦している宮城県です。

今日は、ルナを連れて公園の桜を見てきました。
目の前の公園は、桜の木がまだ若く、
広がりはありませんが、
その分、花は清楚で優しさが感じられます。
今咲いているのはソメイヨシノのみですが、
ここから順番に数種類が咲く予定です。
そんな今日・・・
ポストを覗くと、
「大切なお知らせ・・・」と書かれた封筒が2通。

新型コロナウィルスワクチン接種のご案内・・・が届いていました。
65歳以上の高齢者の優先接種券ですが、
微妙な位置にあった夫はどうだろう?と思っていました。
私が聞いたニュースによれば、
今年度65歳になる人までが対象のようでしたが、
間違いないのかと少し不安でした。
本日、2通の封書でその確認が出来ました。
昭和32年4月1日生まれまでだそうです。
その中でも、更に順番があるのでしょうけれど、
実際の詳しい日程についてなど書かれていません。

夫は明日、4月3日、65歳の誕生日を迎えます。
「高齢者」と言われるラインまでたどり着けて、
何よりもめでたいことだと思っています。
ブログ仲間の
うるうるママさん
masaさん
4月3日 一緒に、お誕生日おめでとうございます。


