こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

忘れてはいけないもの・・・

2021-04-13 11:26:08 | 第6章・彩りを探す旅

アメリカン・ブルーです。





桜の開花が異常に早く、
その流れで春も加速するのかと思っていましたが、
ここに来て、寒さが戻って来たり風が強かったり・・・
ぽかぽかの春らしさがやや翳ってしまっているようです。











ルナも私も外出は専らベランダばかり。


昨年秋に取り寄せたラビット系のビオラ、
この時期丈は伸びてしまいましたが、
元気に咲いているのがとても日々嬉しい状況です。


花のネット注文はどうなのかなぁ~と疑問を持ちながらでしたが、今回は大満足。
夏へ向けての花もちょっとお花屋さんを覗こうかと思っています。
最近は、ブログを書きながら、
立ち上げたパソコンでお買い物がとても増えました。
書いたことが無かったレビューも投稿してみたり・・・(笑)
今更ですが、パソコン教室へ通った日々、
その時間が今・・・
本当に有効に活用されていて良かったと思っています。
遅まきながらと50代から通った勉強でしたが、
先生方にも感謝の日々です。









そうそう~ 先日、ふと思い出したのですが、
そのパソコン教室で、「QRコードの作り方」を勉強したのですが・・・
すっかり忘れました~(;´∀`)

と言うのも、以前はQRコードって何?
そんなイメージで、使うところもあまりなかったのです。
その後も、登録が苦手で、
それを出されると「う~ん ((+_+))」でしたが、
今は、あまりにもその機会が多いのですっかり慣れてしまって、
かえって便利でそちらを求めている自分にも驚きます。

そんなこんなで、そう言えば、勉強したなぁ~と振り返っています。
使い続けないと忘れる一方のお年頃。。。
ブログの投稿も立ち止まってしまったらそこまでかも・・・そんな気がします(笑)











忘れてはいけないもの・・・

この時期は、我が家にとっては「五月人形」
昨日、今年も無事に出しました。
出し終わって、ホッとしているところに、
まるでそんな私の様子を見ていたかのように息子から電話がかかってきました。

「GWはいかがなものか?」

ですよね~(;´∀`)
昨年もこの時期にそんな会話をした記憶があります。


まさか、こんな状況が足かけ2年にも及ぶとは考えてもおらず、
ましてや、今回は仙台も危ない。。。
夫は、「昴の誕生日には千葉へ行きたい!!」
それが目下の夢?であります。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする