こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

真冬日に心温まる寄せ植え

2025-02-07 16:07:57 | 第8章・月あかりの散歩道

 

アメリカン・ブルーです。

 

今年一番の寒波と言われるだけあって
今日は既に気温が氷点下・・・
朝から、断続的に降り続き
色のない世界を作っています。
そんな景色を見ると
夫の病気を告知された日を想い出します。
すべてが色を失った極寒の愛宕橋の上を
雪に吹かれて一人で歩いたものでした。
今は、そう想いながら・・・
荒涼たる景色を見つつも
暖かい部屋でその傍には夫が座っている
憂うことがない今を過ごしています。

昨日よりも気温が低く晴れ間が少ないので
道路は今夜は凍るかもしれませんね。
出かけたのが昨日で良かった・・・そんな気持ちです。

 

 

 

昨日、友人から寄せ植えを頂きました。
彼女の作った寄せ植えはいつも最高センスで
「お見事!!!」としか言いようがありません。
フラワーポットも私好みで嬉しいです。

盛りだくさんの植物
いったい何種類植えられているのかと思いましたが
ちゃんとピックにラインナップ
さすがの配慮を感じます(* ´艸`)




植えられている15種類の名前が記されていました。
私が確認できるのは3分の一程度でしたので
暖かい日に気になる花をチェックしたいと想っています。

 

 

反対側から見ると
またそのイメージが変わり
時々窓側から見える鉢をくるっと回して楽しもうかと思います。


      

 

今日は「7日」でルナの日です。
あれから3か月が経ちました・・・

三日 三月 三年・・・
ある一定のものが質の転換をもたらし
次のステージへと進んでいくことになる?
悲しみに溢れる気持ちも
その流れで気持ちも整えられて行くのかもしれません。

「三月」を過ごした私への配慮のような花の寄せ植え
沢山の想いが植えられているようで
有り難く嬉しく、心温まりました。

ありがとうございます。

 

 

昨年の今日のルナさん
寝起きでベランダで猫のような伸びをしています。
たぶん、バイトの準備だったかな~

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の1枚 | トップ | 栗としめじの釜飯・・・かま... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めましてm(__)m (ずっこけ)
2025-02-07 19:08:26
初めまして、「ずっこけ」と申します。
始めに、今迄ずっと盗み見していた事をお許しください
アメリカン・ブルーさんとお呼びしてもよろしいですか?
どなたのブログかはっきりしませんが、そこから
アメリカン・ブルーさんのブログを知りました。
綺麗な写真と、美しい文章に、心を奪われてしまいました
それから、パソコンやスマホのブックマークに
登録して、ほぼ毎日訪問しています。
アクセス解析を見たら、いくらこっそり見ていても
解ってしまいますよね。
でも、勇気がなくてリアクション出来ませんでした。
今日私のブログにリアクションしていただき
本当に嬉しく感激しました

実は私は秋田出身で、母の再婚先が宮城県柴田郡
でした。よく新幹線で仙台に行きました。
とても好きな所でした。なので、勝手に
親近感を覚えていました。

私も、お花が好きで、空や雲や月を観るのが
好きなんです。

アメリカン・ブルーさんのブログを拝見すると
私の好きな話題ばかりで、勝手に身近に感じさせて
もらっていました。

初めてコメントさせていただいているのに、長々と書いてしまいごめんなさい

どうぞこれからもよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2025-02-07 19:08:38
素敵な寄せ植えですね。
お友達のセンスの良さがうかがえます。
私も真似しようと思いました。
天気が悪くて山も中止、つまんないな〜とボヤいてます。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-02-07 23:08:02
仙台も雪が積もっているのかな?
寒い毎日ですね。

寄せ植え 素敵!
私 どうもこういうセンスがないので見るだけですが15種類も・・・花の名前はわかっても花がわからず(笑) 探しながら見ると、また違った印象のお花になって 良いですね。
ルナちゃんの命日でした?
3か月 早いものですね。
私もレオちゃんの命日来るのがいやだったなあ~病院つれていかなければ…って謝ってばかりでしたよ。
ルナちゃん 背のびしてかわいいなあ~
バイトの準備だったのかな?
今もクンクンしてるのかな?
バイトしてるルナちゃんが浮かびますよ。

ご主人様が隣にいてくれてよかったです・・・(*^-^*)
返信する
ずっこけ さんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-07 23:33:56
>ずっこけ さん   こんばんは~(*´▽`*)

初めまして~(#^.^#)
今日は、大変嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
アメリカン・ブルーでも、皆さん、短縮形で「アメブルさん」って呼んでくださるので、どちらでもよろしくお願い致します。
ずっと読者さんで居てくださったとか・・・もっと早くお声がけくださればよかったのに~
秋田のご出身でしたか~ 私は岩手の生まれですが秋田市にも転勤で過ごしましたので秋田の話もOKです。
また、お母さまが柴田に~♪
我が家からも近いですし、花巡りで船岡城址公園は1年に何度か行く大好きな場所でもあります。
きっと話題を共有できると思いました。
先ほど少し過去記事を遡らせて頂きました。
こちらこそ、仲良くしていただければと思いました。
これからもよろしくお願い致します( *´艸`)
返信する
おんせんたまご さんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-07 23:40:04
>おんせんたまご さん   こんばんは~(*´▽`*)

友人の寄せ植えは本当に素敵で
どうすればこんな風に~っていつも思う仕上がりです。
また春になったらおんせんたまごさんもチャレンジしてくださいね。
雪で山歩きが出来ずにくすぶっていらっしゃいましたか~(* ´艸`)クスクス
あと一週間は我慢我慢でしょうか~
2月も中旬以降はぐっと春に近づきますね。
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-07 23:47:40
>PAPAさん さん   こんばんは~(*´▽`*)

今日は1日、細かな雪が降りました。
この時間になっても降り続いているので、明日は真っ白だと思います。
明日は土曜日で・・・皆さん、少しホッとされているのではないかと思います。
昨日出かけて、この寄せ植えを頂いて、昨日で良かったとつくずく想っていました。
よく見ると本当にどうやってこれを植えこんだの?って思うように多様な苗が実にバランスよく笑顔でした。
ワタシをしばらく楽しませてくれそうです。
今日7日・・・少し気持ちが前に進んだ気がします。
ベランダがルナの好きな場所だったので新しい寄せ植えに「あら?」って気が付いているかもしれません。
返信する
今週もお世話に成りました! (ひろし曾爺1840)
2025-02-08 10:38:54
(👴)アメリカンブルーさん・お早う御座いま~す!
💻>お伺いが遅く成りましたが、何時もお越し頂コメントや応援👍ポッチを有難う御座いました;感謝&✌で~す!
@('_')@今日の「素敵な寄せ植え・ブログ」を照会して貰い憩いの一時を過ごさせて貰いました;👍&👏で~す!
☆彡今日の「👍&👏&😍」にポッチ済!
*👴:今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越し下さい>welcome☞最後に🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶素敵な週末を元気でお過ごし下さい;それではまた👋・👋!
返信する
ひろし曾爺1840 さんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-08 11:16:46
>ひろし曾爺1840 さん   こんにちは~(*^-^*)

今日も仙台市は一面真っ白な雪景色になりました。
気温的には峠を越したかに思えますが
寒暖差に体調管理が必要ですね。
本日も応援いただきありがとうございます<m(__)m>
ひろし曾爺さまもご自愛くださいね。
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2025-02-08 13:46:59
こんにちは~
いやあ 昨日はまた降りましたね。
ほんと週末でよかったです。
が、今朝は関東方面へのお出かけの方が大宮で降ろされたようでSNSで呟かれておりました。

素敵な寄せ植えですね💛
これは玄人の仕業でしょう☆☆☆
いろいろな角度から楽しめそう!!

ルナちゃんの月命日でしたね。
このルナちゃんの顔があまりにも無防備でかわいくてこの写真はよく覚えています。
ルナちゃんもきっとお花と一緒の写真に写りたくて来ているかもしれませんね。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2025-02-08 16:35:53
>ぷぅまま~   こんにちは~(*^-^*)

今朝は公園にはすごく人がいっぱいで
1時間ほど、時間限定で🛷遊び場オープンしていました。
孫たちもここに居たら真っ先に出て行っただろうなぁ~と思っていました(笑)
大宮で降ろされた・・・??
あら、関東も大変だったのかしら?
この寄せ植えは、仰る通り玄人の仕業で御座います。
こんな風には絶対に無理です。
ルナが居たらバイト代弾んで写真を撮ったでしょうね~
3ヶ月になりました(/ω\)
返信する

コメントを投稿

第8章・月あかりの散歩道」カテゴリの最新記事