運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

AirTag

2021年05月28日 10時47分45秒 | 日記

「認知症が進むと定期とか解約出来難くなる」そんな話を聞いたので、朝イチで銀行マンに電話して見た。

銀行マンに節税、贈与、家の建て替えなど、色々教えて頂きましたが、銀行マンが驚いていたのは私のつながりでした。
銀行マンが「知人のケアマネって、その方が貴方とつながっているなんて知る由も無くビックリしました。今はどこで誰がつながっているか、追い切れないですよね」と。

「追う」と言う話から「AirTagは便利」と言う話になり、スマホを持っていない私は検索して見ました(笑)
親の財布やカバンにTagを付けたい………

Mac Fan 7月号発売! 特集は「新iMacの衝撃」
2021/05/28 08:30        マイナビニュース
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mycom/trend/mycom_2244216

(前略)
2020年11月、AppleはMacのために設計したはじめてのチップ、「M1」を発表した。M1の優れた性能については、改めて説明するまでもないだろう。その驚異的なパワーが、なんとiPadにもやってきた。2021年5月21日(日本時間)に発表された新iPad Proは、M1チップを搭載し、革新的なパフォーマンスを誇る。さらに、12.9インチモデルに「Liquid Retina XDRディスプレイ」が採用されたほか、両モデルともに5G対応や前面カメラが強化されるなど、進化点は枚挙にいとまがない。タブレット端末の常識をあらゆる面で打ち壊し、別次元の存在となった新iPad Proの全貌を解き明かしていこう。

鍵や財布、鞄などをなくしてしまった経験はないだろうか。運良く見つかればいいが、そうでないと本当に落ち込むはずだ。そこで、これからは大切な持ち物には「AirTag」をつけておこう。万が一なくしてしまった場合、iPhoneやiPadの「探す」アプリを使って簡単に見つけ出すことができる。「購入→開封→設定→取り付け→追跡」の順に、AirTagで探し物を発見する準備を整えよう。
(以下略)


危険な仕事や人が嫌がる仕事を押し付けられるが………

2021年05月28日 00時56分55秒 | 日記

知人から「そろそろ気楽な生活も飽きたのでは。ちょっと手伝って欲しいのだが」と、仕事の紹介電話が来た。
私は“気楽な”という言葉が引っ掛かりながらも丁重にお断りを申し上げた。

少し前にも知人のケアマネさんからお誘いを頂いた。
「利用者さんの送迎のドライバーとか、興味ないですかね」と言われたのだが、その心は「社会とのつながりを切らない方がいい」という思いかららしい。

知人に「面白いBDがあったら貸してくれ」と言うと、こちらのBDが送られて来ました。
早速見たのですが、笑いありスリリングでスカッとしました(笑)

「単細胞で自分の思うように行動する修は、黒幕の愛人に同情しておかしな仲になったり、倒すべき人を助けてしまったり、気が付いたら人に騙されていたりで仕事は思わぬ方向に進んでしまう。」(内容紹介より)

内容紹介
あの伝説のドラマが今BD-BOXで完全復活! ! 萩原健一、水谷豊出演
しらけた社会に反抗し、愛と夢と冒険を求めてがむしゃらに突っ走る青年・木暮修(萩原健一)。彼は綾部貴子(岸田今日子)の探偵社の下働きで、
弟分・乾亨(水谷豊)と共に危険な仕事や人が嫌がる仕事を常に押し付けられる。単細胞で自分の思うように行動する修は、
黒幕の愛人に同情しておかしな仲になったり、倒すべき人を助けてしまったり、気が付いたら人に騙されていたりで仕事は思わぬ方向に進んでしまう。
修の行くところは、常にどす黒い欲や暴力があり、笑いと涙があり、お色気がある・・・。


教えて!goo

地震情報サイトJIS