運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

運用

2010年01月25日 13時28分00秒 | 
株トモ、ロトトモ、ITマン、オイラ達で作った「みんなの通帳」
株やロトで当たった時、ほんの少しだけ入金。
そしてある程度まとまったら、そのお金でみんなで旅行や豪遊していました。

しかし、この通帳も、このところ入金、寄付するだけの利益を上げられず、残金を分配して破棄。

誰が言ったかは忘れましたが、「党を作れば資金が集まり、解党すればお金が残る。」
こんな言葉を思い出してしまった。


今回オイラが教えて頂いたのは、勉強も、苦労もせず、分不相応のお金を使うとおかしくなっちゃうな、ということでした。

「お金の使い方は人柄、人生そのもの。」と、秘書課マンの言葉が身にしみる。


こちら本と、上記の言葉とは関係ないのですが、当分、お小遣い稼ぎを休んで、品性とお金(ココロ)の動きを勉強しようかな。


藤巻健史の「金融情報」はこう読め!
藤巻 健史
光文社

このアイテムの詳細を見る
発売日: 2009/10/17

目次
1章 金融情報の正しい読み方(1.情報に関する誤解 2.金融危機に関する誤解 ほか)
2章 金融マーケットは「誤解」で動く(1.株に関しての誤解 2.為替に関する誤解 ほか)
3章 お金を守り、増やす「6つの原則」(もっとリスクをとれ。市場が誤解をしている時に「逆張りポジション」を取る ほか)
4章 金利上昇時代に備えよ(私は今何をしているか。債券の基礎知識 ほか)

169ページに「株から資金がシフトしたせいで商品バブルが起きた」という誤解。
と、題して、石油の価格上昇について書かれているのですが、株式から石油に投資マネーが動いたせいではなく、新興国の需要が増えているせいという内容が書かれています。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿