運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

電子マネー決済

2011年01月06日 18時59分25秒 | 日記

一度に電子マネーにチャージする金額ランキング- gooランキング

(前略)
電子マネーの普及に伴い、使える場面もどんどん増えてきています。
ヤマト運輸では宅急便の運賃や代引き荷物の支払いなどに「nanaco」「Edy」「WAON」がすでに使えるようになっていますが、来春からは「Suica」など交通系電子マネー決済も導入するそう。こまめに《1000円》のチャージを繰り返すか、一度に《1万円》入れておくかは個人の性格やお財布事情によるところですが、少し多めにチャージしておけば、いざというときに役立ちそうですね。

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:10519票
投票期間:2010/ 10/8~10/22
※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません

一度に電子マネーにチャージする金額ランキング
1.1000円
2.いつも違う
3.3000円
4.2000円
5.5000円
6.1万円
7.3万円
8.4000円
9.8000円


 今日、病院に行って来たのですが、さすがに空いてました。
次の予約が14日の金曜日、時間は9時。
予約でトップバッターなので、待ちは無いと思いつつ受付の方に確認。
すると!「待つ場合もあります。病室を回ってから外来となってますので、予約の時間通りには~」と。

もしかして、そのうち駐車場の料金を携帯でピッ!と、電子マネーで払えるようになったりして。

このような本はいかがでしょう。
電子決済ビジネス 銀行を超えるサービスが出現する
野村総合研究所 電子決済プロジェクトチーム
日経BP社

内容紹介
電子マネーで飲み会の精算、携帯電話からSNSで送金……。2010年4月に施行された「資金決済法」によって、銀行以外の企業にも送金サービスが解禁された。楽天、ヤフー、NTTドコモ、セブン&アイ、米PayPalなどの新戦略が動き始め、今までになかった便利なサービスが続々と登場しようとしている。電子決済ビジネスへの参入のチャンスと課題などを徹底解説。

目次
第1部 電子決済の変貌
第1章 資金決済法で何が変わるのか?
第2章 誰が参入して何をすべきか?
第3章 法制度はどう変わってきたのか?

第2部 電子決済の基礎知識
第4章 電子決済の仕組み
第5章 日本の携帯電話市場のオープン化
第6章 おサイフケータイと非接触ICサービス
第7章 ID連携からID間決済へ
第8章 ポイントプログラムで変わる消費者と企業

 


個人型401K

2011年01月05日 05時09分36秒 | 日記
日経 TRENDY (トレンディ) 2011年 02月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
日経BP社

内容紹介
【巻頭特集】Cultivate Money Tree
定期預金、マイル・ポイント、ケータイ料金、
出張・旅行…すべて見直せ!
「半年で50万円 得する裏ワザ総まくり」

◆定期預金の金利差が10倍以上に拡大! 金利と手数料で得な口座は――
◆28万円を年金代わりに預金するだけ。毎年5万円の税金が取り戻せる!
◆高額な生命保険は即解約。保険料の大幅値下がりでネット生保は損に!?
◆自動車保険の“無駄”をあぶり出せ! 大手損保でも1万円以上は下げられる
◆Skypeより得! IP電話アプリの活用でケータイ通話料が最大90%安く
◆海外旅行に重宝。米ドルへの両替手数料が銀行の約10分の1で済む方法
◆レンタカーの4割安!? 最新の電気自動車を1時間500円で乗り倒す
◆ANAカードは、JCBからアメックスへの乗り換えで1万マイル以上も得!


◇Drawing The Hit Map 2011
2011年 いつ、どこで、何が売れる?
ヒット完全予想図
・「GALAXY S」後継機が2月に登場!? 迎え撃つ国内勢の戦略は
・ソーシャルゲームがさらに成長! 次は「ガンダムロワイヤル」
・7月の“アナログ放送停波後”に来る「スマートテレビ」の実力は
・ついにニコンがミラーレス一眼に参入!? 売りは「動画機能」
・「パイレーツ」「ハリポタ」…超大作の3D続きで洋画復権
・ポストAKB48の本命「アイドリング!!!」「ももクロ」の正体とは?
・3月にJR博多駅ビル、5月にJR大阪駅ビルが開業。街が一変する!

◇Post-Koshihikari Wars
新品種続出でおいしいコメが変わった!?
全国コメバトル

◇WALK'N WATCH
新幹線開業で注目度が高まる
青森を探訪する

◇The HOTTEST Clothing
大ブーム「吸湿発熱」の効果は?
「あったか衣料」最前線

◇Fast Mobile Broadband
40M超モバイル通信の実力

◇Rapidly Changing IPTV
大混戦!テレビ向け映像配信サービス

◇編集長インタビュー
「韓国アイドル」
ユニバーサル ミュージック社長 小池一彦氏


17ページの「定期預金でも税金が5万円戻る」という見出しに、オイラの脳はフル反応。
内容は「個人型401K」の活用方法が書かれているのですが、個人型401Kを利用する場合、専用口座を開設し手数料を払う必要があるので、最後は銀行の手数料比較となるのかな。

話は、個人型401Kから離れるのですが、独身なのにオイラはお金がたまらない。
早めにリタイヤするには、そろそろ飲み代、交遊費を毎月コツコツ定期預金に回さなければダメかな。

今日は仕事が忙しくなる前の束の間の日。
今夜は飲みに行きたい所ですが、明日は病院。

明日の病院はかなり混みそうなので、親戚回りの後は待ち時間に読む本でも買って置こうかな。

間もなく入ります

2011年01月04日 14時25分41秒 | 日記
今日の札幌は気持ちの良い青空となりました。

オイラはようやく明日から正月休み。

明日は〓親戚回りをするので、とりあえず〓〓ピットイン。

道路は雪が解けビシャビシャなので、洗車してもすぐに汚れるだろうなと、思いつつも洗車待ちの列に並んでしまいました。

4台待ちでしたが、いよいよオイラの番がやって参りました。

せっかくですので、フルコースを選択!

これからの日本に期待することランキング 2011

2011年01月04日 00時00分00秒 | 日記

これからの日本に期待することランキング 2011 - gooランキング
1.税金が正しく使われる国
2.老後は年金で暮らしていける国
3.子どもを産みやすい/育てやすい国
4.治安のよい国
5.医療費が安い国
6.政治家や官僚が嘘をつかない国
7.職につきやすい国
8.食の安全が守られる国
9.国民のマナーがよい国
10.外交に毅然とした態度を取れる国


長く続く不況の影響からか、近年は明るい話題を聞くことが少なくなった我らが日本。2010年もこの状況に大きな変化はありませんでしたが、2011年こそは皆が幸せに暮らせる豊かな国・日本を世界に向けてアピールしたいものですよね。
(中略)
 世界のどんな国も体験したことがない「超高齢化社会」を迎えようとしている日本においては、《老後は年金で暮らしていける国》に対する期待が高まるのは当然のことです。現行法では、40年間(480月)支払いつつけて満額になったとしても、受け取れるのは年間わずか80万円程度。国民年金基金の上積みを考慮しても、安心して老後を過ごすには心もとないというのが正直なところです。また健康保険も自己負担割合が昔に比べて増えており、《医療費が安い国》という望みがすぐにかなえられる可能性は薄そうですね。(以下略)

 


「世界のどんな国も体験したことがない「超高齢化社会」を迎えようとしている日本」と、記事にありますが、本当にどうなってしまうのでしょうかね。

知識が溢れ、情報も溢れ、贅沢過ぎるほどの物に囲まれ、今は何不自由無いのですが、ただひとつ、肝心な予知能力が無い。

ある程度の予測、憶測は出来るでしょうが…

もっとお金があると思った。まさか、これほどまで酷いとは思わなかった。など、日常の生活でも、ふたを開けて初めて知ることも多いですよね。

知人の知り合いにお金持ちの方がいるのですが、その方は自分の財布からお金(ゲンナマ)が出て行くのが嫌なんですって。
お金はカード決済が中心で、その使い方はハンパではなく、車をポンと孫のために買ったりとかすると聞きました。

時々口にするのは「昨年はこれだけ税金を払った」と、つぶやくそうです。

ヒトノヨノナカナニガタイセツナノダロウ?





今年もドラマがありましたね。

2011年01月03日 14時18分02秒 | 日記
早大、22秒差で東洋大かわす…箱根駅伝10区(読売新聞) - goo ニュース

箱根駅伝10区(鶴見中継所~大手町読売新聞旧東京本社=建て替え中=前23・1キロ=3日)――早大のアンカー中島(4年)が東洋大・山本(3年)を22秒差で振り切って首位でゴールし、早大が18年ぶりの総合優勝を果たした。

 首位の東洋大と27秒差で復路をスタートした早大は、6区で東洋大を逆転してトップに立ち、その後は首位を守りきり、最後のアンカー対決を制した。

 早大は昨年10月の出雲選抜駅伝、11月の全日本大学駅伝とあわせて、史上3校目の大学駅伝「3冠」を達成した。(以下略)


最後、東洋大学の監督は、アンカーに水を渡しましたが届かず。
シード権争いも、四つ巴でゴール直前ラストスパートかけた時、コースを間違えるというハプニングが。

本当に今年は予想外のドラマが沢山ありました。

箱根駅伝、感動とパワーをありがとうございます。

アマゾンで本を探してみました。
このような本が見つかりましたが、いかがでしょう。

自ら育つ力 早稲田駅伝チーム復活への道
渡辺 康幸
日本能率協会マネジメントセンター

内容紹介
「箱根駅伝史上最強」「伝説のランナー」渡辺康幸の初の自著。

10年以上低迷を続けていた名門・早稲田大学駅伝チームを、4年で12年ぶり箱根駅伝往路優勝に導いた、常に勝ち続けるための【自己成長のしくみ】を公開!
かつて「史上最強ランナー」「伝説の男」と呼ばれた著者は、「超急成長」と「超転落」の稀有な体験から何を導き出したのか?

■千葉のサッカー好き少年を急激に成長させた「小出マジック」
■オンボロ合宿所に住み込み始めて目にした競走部の「現実」
■シード落ちの夜、涙で交わしたそのまんま東(東国原英夫)氏との言葉
■世界まで上り詰めるための早稲田流「カマス実験」
■伸び悩むときは「弱み」に目をつけよ!
■一般入試組の選手を全日本メンバーに仕上げる「相楽再生工場」「相楽ノート」の秘密
■いつもは温厚な「兄貴分」ワタナベ監督がキレるただ1点の「逆鱗」
■どん底にあった三輪を立ち直らせた竹澤健介の「一言」

著者・渡辺康幸自身、また早稲田大学競走部現メンバーの成長エピソードをふんだんに交え、リアルかつ具体的な育成メソッドを紹介します。
まだまだ大きくなりたい、さらに自分を磨きたいというすべての方の、力強い味方になる一冊。

目次
プロローグ 「自ら育つ力」の挑戦
第1章 「目標設定」-確実にモノにするためには
第2章 「自己管理」-最短最速で目標に到達する
第3章 成長を加速させる「モデル」「ライバル」「陽のオーラ」
第4章 挫折をコントロールする工夫
第5章 チーム貢献を自己成長に利用する方法
第6章 才能と根性とをつなげ!
第7章 選手 渡辺康幸の成長ファイル





教えて!goo

地震情報サイトJIS