娘に教えている間にすっかり編み物が好きになってきて
出先での待ち時間に
これらを仕上げ
携帯からアップしようとしたけれど・・・
どうしても画像が載せれなくて・・・
何日も前のことで
忘れていた
. . . 本文を読む
妊娠中の娘
休職中
「暇だから編み物でもしようかと思う
み~ちゃんの(娘の子)帽子を編むから
教えて」と
3週間前に言ってきたけれど
40歳になるこの娘が赤ちゃんの時以来の編み物で
すっかり忘れてしまっていた
娘が持参した本と格闘
やっているうちに面白くなってきて
長男の子供用に帽子を作る
今朝LINEで写真と一緒に
すっかり思い出せたので
バッチリ教えられますとメール
挫折しそうな
. . . 本文を読む
本で見かけて
一度は作ってみたいと思い
今回は、本の通りに挑戦した手提げ
何枚もの布を重ねてから縫い
切れ目を入れ
洗って起毛させてから
バッグに仕立てる
下に重ねた布により
全く違う印象になるのが面白い
色々試して
自分なりの工夫も考えてみたいとワクワク
. . . 本文を読む
嫁ちゃんが
「お友達のお子さんが渋い甚平着ていて
とっても可愛かった・・
ママの手作りだとお聞きして・・
私じゃ作れないな・・」と上手におねだり
よっしゃ~と言うわけで
お祖父ちゃんの浴衣をほどき
一日
裁断して上着で
一日
袖付けなどは
孫の肌に優しいように
バイヤステープで包む
パンツを仕上げて
着せてみて
紐付け位置を直して
もう一日
とっても楽しい三日間でした
嫁ちゃん「きゃ~可 . . . 本文を読む
春休みに遊びに来た小三の孫が
私の手元をジッと見ていた
大人用のバッグを制作中だったので
6月の誕生日には
ポシェット作ってあげようか?と聞くと
嬉しそうに「うん」と言う
その後何も相談しないでおいたので
さて、どんなものが良いかな?と思案
ねずみ年なので
お守りグッズになるようにと
これを思いつく
小さなイラストをダウンロードして
拡大
それを元に型紙をおこして
チクチク
今日は
学 . . . 本文を読む