Eテレでパクチー料理を紹介していたので
今夜はこれ
ゴマ油でニンニクと生姜を炒めて
パクチーの根も炒める
みじん切りのネギ
豆ち
豆板醤
豚挽きも入れて炒める
豆腐はスプーンですくっていれ
水溶き片栗粉を入れ
味付けは塩と少しの醤油で出来上がり
私は自分用に
パクチーたっぷりのこれ
. . . 本文を読む
冷蔵庫の整理を思いついて今夜はこれ
鶏もも一枚を一口大にカットして
圧力鍋に皮を下にして並べる
火を付けて焼きをつけ
水1Lを注ぐ
ズッキーニ1本
人参1本
キャベツ1個
玉葱1個
ミニトマト8個
蕪の葉一株分をカットして入れて
圧を上げてから5分煮て
減圧したら
孫の離乳食分を取り除いてから
ベーコンの小間切れをいれる
味付けは
塩と少しのお醤油だけ
でもとっても美味しい~
お陰で冷 . . . 本文を読む
先日プランターの紫蘇を処分して
収穫した穂紫蘇は塩漬けにしておきました
今夜は
その穂紫蘇
玉葱
三つ葉
干しエビを入れたかき揚げ
黙々と食べる息子
「旨い!旨い~!!」と絶賛しながら食べてくれる嫁ちゃん
大勢で食べるご飯はやっぱり美味しい
. . . 本文を読む
恒例になりつつある昼食炒飯は残り物のカレーがあったので
今日は夕飯に堅焼きそばをお願いする
材料をカットして
市販のタレを溶かして待機
ツレ
「おっ、、そうか
昼にやらなかったもんね
では
鍋を熱くして
油をいれて
一度さます
もう一度火をつけて
煙が出るまで温めて
肉いれて
玉葱
人参
白菜の白いとこ
他の野菜」と炒めていって
その都度鍋を大きくゆする
「タレいれて」
. . . 本文を読む
牛すじは安価で旨味がたっぷり
なので急激に寒くなった今夜はこれ
牛すじ350gを一口大にカットして
500mlの水と赤ワイン20ml
ニンニク一かけを入れて
圧力鍋で15分
大鍋に
人参1本
セロリ2本
玉葱1個
蕪5個をカットして入れて
コトコト30分煮る
孫の離乳食用に少し取り分けてから
減圧した圧力鍋の中身を大鍋に移す
電子レンジ600Wで10分チンしたジャガ芋8個の皮をむいて
入れ . . . 本文を読む