鹿児島の料理屋さんで出されたこれ
ツレに食べさせたくて再現
木綿豆腐をレンジで水切り
里芋は皮むきして半分に切る
ラップに包んでレンジでチン
片栗粉をまぶしてカラリと揚げ
お皿に盛る
出汁に薄口醤油と煮切りの味醂
少量の椰子の砂糖を入れて鍋で沸かす
熱々を揚げにかけて
おろし大根を乗せて出来上がり
. . . 本文を読む
昨日の卒業式を終え
やっと手元に戻ったこの茶箱
全部の部位を和でやりたくて
内張から手作りして作りました
名古屋帯を使ったので
その刺繍を活かした押し絵も張り
帯締めは細身を2本ねじり
前面は、パールの帯止めを使いました
好きなように制作できるという
制約のない作業はとっても楽しかった . . . 本文を読む
今朝これを思いつく
で
10時に
白インゲン200gを洗って
沸騰したたっぷりのお湯に浸す
買い物に出て
鶏ガラ2羽分を買って帰宅
圧力鍋に入れて
1200mlのお湯で20分かけて煮出す
減圧したら
鶏ガラを出して漉す
スープに
豆と
同じ大きさに切った
人参1本分・玉葱1個分・セロリ1本分を入れて
蓋をして、15分煮る
そのままリハビリに出て
夕方帰宅して
減圧してある蓋を開け
ソ . . . 本文を読む
次男が宮崎に出向して一ヶ月
陣中見舞いと称して
旅行を楽しんできました~
台風にも遭遇せず
天候に恵まれ
イースター島ならぬ
宮崎へ
車で迎えに来てくれた
次男とドライブ
40年前のイベント思い出の地
次男「そうか・・オレのある意味ルーツなのね」と
感慨
鵜戸神宮の運玉を投げ
過去
友達に教えてもらった昼食店を微かな記憶で探し出し
ノンアルコールビールで乾杯
此処も変わらず美味しい
. . . 本文を読む
アワビ茸という
エリンギに似た軸に
舞茸をひらひらとつけたようなキノコを買い
一緒に入っていた椎茸やエノキと共に
牛肉でサッと煮て
木綿豆腐に味をしみらせてみました
アワビ茸はシコシコしている歯ごたえが美味しいキノコでした . . . 本文を読む