あけましておめでとうございます
元旦早々の地震のニュース。
私の家も揺れました。
スマホのけたたましい警報音で、
「ここなの!?」と、
恐怖を感じ、
その後、石川県と知り、
金沢に居る友人にラインを送ったのですが、
すぐに返事が来なくて、
凄く心配しました。
その後、
彼女からの返事で、
それほどの被害はないとわかったのですが、
テレビでのニュースでは、
あまりにも被害の大きさに、
言葉がありません。
ここからあんなに遠く離れている能登地方なのに、
ここ、千葉でも、なんとも不気味な揺れが続いたのです。
寒さも増して来るでしょうしね。。。
どうか、どうか一人でも多くの人が助かりますように。
我が家のお正月は、
大晦日に新潟に住む息子家族が数年振りに帰省し、
老人二人の生活に慣れてしまった我が家は、
久し振りのお正月を迎えることが出来ました。
大晦日の午後4時ころに着いた息子達。
息子が帰省すると、
高校時代の「のせくん」が、
今年もこれからやってくると言う。
「のせくん」とは、
コロナもあったし、
息子達も帰省することが出来なかったし、
数年振り。
「のせくん」が独身だった頃は、
いつも、「年越しそば」を食べて行くので、
急遽、用意することにしたのです。
ところが、
今年は、
「のせくん」、お嫁さんと一緒に来てくれた!
短い時間を息子達と過ごし、
帰って行きました。
嬉しかった!!
「のせくん」も結婚したら、
是非、お嫁さんも一緒に連れて来て欲しい!
と、ずっと思っていましたから。
優しそうで可愛い人で本当に嬉しかった!
息子家族は、2日に新潟に戻ると言うので、
元旦に娘家族と我が家で合流し、
お昼ご飯を一緒に食べることにしました。
そこで,
「ピザ」と「おいなりさん」を作ることにしました。
「ゆうきくん」の出番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/cbbffbf46e9366472d5cb0be8e88d6ba.jpg)
楽しそうにお手伝いしてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/ee879681ca9ca9ad896e3bdde8bf44e9.jpg)
「ゆうきくん」は4歳です。
でも、とっても丁寧に具材を乗せてくれました。
「ゆうきくん」は、「サラミ」担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/28857e398d5bb1055ea8d22412830ea6.jpg)
「サラミ」の端っこをつまみ食いして、
二人で「おいしいねぇ~」って大笑い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/307e33956c345dcb4ee30a159caab137.jpg)
チーズも乗せて焼きますよぉ~~~
おばあちゃんは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bb/20bac1c5854f25cf310d8e372cd3df43.jpg)
「シーチキン」担当!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f7/6719068b447d35f65b8bad34fee000af.jpg)
画像で見ると、「ゆうきくん」の方が上手だね。(笑)
焼き上がりの画像は撮ってなかった。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/22d7c9eebffcf24656a89dd465a2b1a8.jpg)
「おいなりさん」作りもお手伝いしてくれて、
可愛い画像があったのですが、
載せられません。(笑)
残念だわぁ~(笑)
午後からは
孫達3人を巻き込んで、
「ケーキ作り」をして遊びました。
そのことは、
明日のブログネタに。。。
それでは、
今年もゆっくりですが、
ブログを続けて行こうと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
くらり