少し前から、気になるお花がありました。
ブログのお友達から頂いたチビ苗ちゃんが大きく育ち、
蕾が見えてきていました。
本日、
開花!!
キャッ!! ステキ!!
お色が大人な感じ?
お上品だねぇ~
もう少し大きくアップ!
蕾もいっぱい付いてるから楽しみです。
でも、ちょっと残念なことが。。。
地植えにしちゃったから道行く人に見てもらえない。って事と、
お花は午前中でしぼんちゃうんだね?
やっぱり、美しいお花の命は短いってこと?
今日も話は変わりますが、
先日のブログで「赤い花が苦手だった」という事をお話しましたが、
へへへ、
赤いガーベラ、買っちゃったぜぇい~~~
ガーベラって宿根草なんですってね?
我が家の玄関は西日が当たるので、夏場はお花にとって厳しいのです。
何かちょこっとでも置きたくて迷っていたのですが、
ガーベラ、大丈夫かな?
ピンクのガーベラも買っちゃったぜぇい~~~
赤いガーベラと一緒に植えようと新しい大きめな鉢も用意しました。
どんなふうに植えようか、ずっと迷っています。。。
でもね、
この私が、
赤いガーベラを買うようになるとは?
やっぱり、歳かなぁ?(笑)