私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

10月早々またしても困り事

2021年10月01日 | 料理

今日から10月!

台風の影響で朝から雨。

大きな被害が出ないといいね。

 

今日は腱鞘炎のリハビリの予約を入れていたのですが、

午後から雨風が強くなるというので、

キャンセルしました。

 

なので、

しばらくやっていなかった「レンジフード」の掃除をしようと、

始めたのですが。。。。。

 

ファンのネジがどうにもこうにも動かない!

 

主人にしてもらってもダメ。

 

手の痛みが増すばかり!

 

そこで、

ガス屋さんに電話をしてみました。

 

「午後に見に行きます!」という返事。

 

雨降りの一番強い時間帯なのに、

若い青年が来てくださいました。

 

やっぱり、動かない。。。

 

何度かやってくれて、

やっと、

ファンが取れました。

 

とっても好青年で、

料金も取らず。。。

 

なので、

お茶とお煎餅を持って行ってもらいました。(笑)

 

手が痛くて、(言い訳)

レンジフードのお掃除も避けていました。

 

レンジフードのお掃除をすると、

いつもならお料理するのが嫌になるのですが、

(汚したくない!という思いが強くなって)

今日は、

したい作業があったのです。

 

庭で採れた「シソの実」

 

シソの実を取り除く作業はとっても面倒なのですが、

私は、好きなんです!(笑)

 

いつもは「塩漬け」にするのですが、

今回は、「佃煮」を作ってみることにしました。

 

何回も何回も洗い、

熱湯の中であくを取り、

キッチンペーパーで水分を拭きとり、

ごま油で炒め、

酒、みりん、砂糖、醤油で味付け。

水分が無くなるまで煮詰めて出来上がり。

美味しい!!

 

でも、

私は、「塩漬け」の方が好きだわぁ~(笑)

 

シソの実を取りながら、

シソの香りに、

幼い頃の田舎の風景が蘇り、

母と同じような事をしている自分が、

面白いなぁ~って感じました。

 

田舎にも秋の訪れかな?

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記念日 | トップ | コスモスの季節にコスモスを »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事