昨日からの続きです。
「パイロット」の次に向かったのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/37f4c61e44c9f452d2a05109422be8ef.jpg)
「東京宝くじドリーム館」
こちらのステージが宝くじの抽選会のステージで、
この日は無料のコンサートが行われるということで、
皆さん、待っていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/484c42df77c37ee5c8b8d951aad26039.jpg)
これで、運命が決まる?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/2c362ed85cda7826e9b3dc98a0597730.jpg)
説明をしてくださった館長さんがこれを使って教えてくださいました。
何人かの方々が挑戦されていましたが、
当たったかな?(笑)
「宝くじ」
夢を買うって言うそうですね?
買われたこと、ありますか?
私は買ったことがないんです。
「宝くじ」と「株」はお金持ちの方の楽しみだと、
ずっと若いころから思っているので、
私などは手を出したらいかん。と決めているんです。。。
そうなんです。
つまらない人間ですね。。。あ~あ。。。
画像はないのですが、
「骨董通り」にも寄りました。
和服を扱っているギャラリーで、古い着物や帯をリホームして、
洋服やバッグなどの小物を販売している所があり、
かわいい巾着などが置いてあって、
私も真似て作ってみたいなぁ~って思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/fa461f8a781519002420555bff1cd3f3.jpg)
「ドブロ」というクロアチア料理のレストラン。
店内は見られなかったのですが、ステキなんですって!!
いつか行く機会があるかな?
ないだろうなぁ~(笑)
クロアチア料理って、どんなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/88bbc2f574ca113535a0f3f47607fa77.jpg)
「ぶよお堂」
大きな地球儀が。。。?
地図などを扱う会社?
ランチは「日本橋織音(おりね)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/c6767b7c7233b4edf07e24d30c171990.jpg)
綺麗でお上品で美味しかった!!満足、満足!!
午後は高島屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/eb61f911783dbd5d9586f453d0d0b1e9.jpg)
平成21年
百貨店建築として初の国の重要文化財に指定されたのだそうです。
重厚な西欧の歴史様式に和風建築の意匠がいろいろな所で見られます。
屋上で象を飼っていた時代もあったとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/d6a278425ba0cc7bb2a6482d212d42a6.jpg)
屋上にある噴水も当時の物。
有名な作家さんの作品だそうですが、
名前まで覚えられない。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/593086d617f00658fd2c7b45e6e9858b.jpg)
今、このプレートはここだけなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/d9f10ad05ff78854cd4e439327b86d9e.jpg)
一階の入り口正面に飾られたお雛様。
確か、お値段が6,000,000円だったと思う。。。
凄い値段なので驚いてシャッターを。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/bb1cc5c32b2e6fa836fcc45d2a1e5db1.jpg)
この位置が一番写りがいいのだそうですが、
信号を渡りながらのシャッターで、こんな写り。。。
でも、なんかいい。。。(私だけが思うこと。へへへ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e8/086b4ab7ee6cb57e7ed8a9f5273502bc.jpg)
高島屋の向かい側にあるビルが「丸善」
右の方で自転車に乗った人が写っていますが、
その奥にあるドアの向こうに、
私が勤めていた会社が入っていました。
某証券会社です。
今からウン10年前の話です。(笑)
他の場所で、会社はまだ健在ですよ。(笑)
両親が訪ねてきてくれたことなどを思い出しました。
母は着物を着てきたことや、
父の後ろを静かに歩いていた様子をはっきり覚えています。
父が私の制服姿をみて喜んでくれたことも。。。
懐かしいなぁ~
丸善も当時と比べたら随分変わりました。。。建物は変わっていませんが。。。
帰りにはその丸善のカフェでお茶して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/cb54b08331af0d706a79b3de63dfbf85.jpg)
甘いスイーツは控えているのですが。。。(笑)
甘酸っぱくて美味しかったぁ~
日本橋は私の青春時代の1コマです。
今でも年に一回ですが、あの時の仲間とランチを楽しみますが、
今回は、久し振りに当時を思い出し、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
今度、日本橋を訪れるのはいつかな?