朝から快晴で空気はひんやり、
とても気持ちいい一日が始まりました。
小さな庭もお花がどんどん咲き出して、
朝の目覚めが一番イイ季節です。
薔薇も咲き出して来ました!
待ってた季節到来です!
我が家の北側の公園に面してる塀です。
ここには3種類の薔薇が絡まっています。
我が家の「ツル薔薇」はこれしかありません。
この画面には入りきれてないのですが、
向かって左側には白い薔薇があります。
菊ちゃんちから来た薔薇で名前がわかりません。
「ツル薔薇」ではないのですが、
剪定しても背が高くなって暴れてしまうので、ここに植えるしかありませんでした。
お花は、
まだ蕾です。。。
古い薔薇ですが、私は巻き巻きの花びらも大好きなので植えています。
向かって右側の、
この部分が、
これぞ!
「ピエール ドゥ ロンサール」
ピエール様なのです。
蕾が沢山で、これからが楽しみです!
このピエール様も菊ちゃんが挿し木でくださったもので、
今ではこんなに大きくなって、見ごたえ十分です。
そして、この左側の部分が、
「バフビューティー」です。
今年も蕾の数が凄いです!
大きさも、色も、香りも最高です!!
この「バフビューティー」も菊ちゃんちから来た薔薇で、
小さな鉢植えでうどんこ病で大変だったけど、
今ではうどんこ病も出ず、立派な薔薇になりました。
と、言う訳で、
この「北側薔薇」は全部、菊ちゃんちから来た薔薇なのです。
なんと、我が家の薔薇達は、
私が買い求めた薔薇も多少はありますが、
ほとんどが、他人様から頂いた薔薇だったり、
お花屋さんで買ってきた切り薔薇の挿し木だったりと、
名前のわからない薔薇が多いのです。
薔薇が好き、大好き!と、言いながら、
本当に薔薇愛好家の方々とはちょっと違う形の、
「薔薇好き」な私です。
「バフビューティー」の後ろは、お台所になっています。
お台所の出窓を開け、爽やかな風とともの、
かわいいお顔が見れるなんて、
最高の贅沢です。
今年もこの「す薔薇しい季節」をいっぱい、いっぱい楽しみたいです!!
今日もステキな一日を~