![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/40fb84d8df8b338e03387496ea9635ff.jpg)
一段と気温が低い今朝
みなさんはどんなお肌の手入れしていますか?
私の手入れは極めてシンプルです
自分で作った石鹸で洗顔
こちらも自家製ハーブチンキ入り化粧水
さらにハーブエイズ入り自家製クリーム
ココナッツオイルやハーブを漬け込んだ浸出油(自家製)をその日のコンディションを使っています
多分、ほとんどのアロマセラピストの方はやっていることではないかと思います
これらにエッセンシャルオイルも加えることで、香りとともに植物の持つ薬理作用も加えて
ドテラ社のミネラルを愛用されている方の中では飲む、料理に使うだけでない、裏ワザの使い方をご紹介
それは化粧水にミネラルを少し加えるだけ
これが吸い付く魔法の化粧水に変身
保湿力が増して、オイルやクリームも効果をアップ
とても簡単
私はいわゆるヒアルロン酸やコラーゲンなどのサプリメントは全く飲んでいません
カラダは口から入るものでできている
まずは食生活から
そして睡眠と適度な運動
ここまでで、ほぼやることは終わっています
運動といっても、私が毎日やっていることはストレッチが主なもの
外出先では階段を利用するように心がけて
おかげさまでシワはありません
ほうれい線もないので、見た目は実年齢よりは若く見られるかもしれません
アロマテラピーの世界を知ってからは、そんな健康づくりも気にするようになったことで、少しずつ変わっていったようにおもいます
さらに今年、出会った糖質カット
以前から知ってはいたものの、がっつり生活に取り入れていたわけではなかったのですが、たんぱく質を中心のメニューで無理なく、糖質を減らすことができました
女性は閉経の前後から、脂質の代謝が下がります
さらに中性脂肪や悪玉コレステロールが増える傾向にあります
私もそのカラダの変化を体験しました
そのままこれらの体質改善がなかなかできないで困っていました
カロリーは関係ありません
体重もあまり関係ありません
体重は、脂肪が筋肉に変われば体重は変わらないまま、体質改善ができています
そんな健康づくりが出来たのが今年の糖質カット生活
4月から始めて7月の健康診断で、その効果に驚きました
中性脂肪、悪玉コレステロールが劇的に下がったからです
そして、これらをサポートしてくれるのが、ドテラ社のミネラルです
カラダのミネラルバランスの乱れがカラダの不調に繋がるからです
食生活の乱れが体内のミネラルバランスに繋がっています
ドテラ社のミネラルは70種以上の植物ミネラルが含まれています
とても吸収力が良いのも他のミネラルと違うところ
ミネラル含有量の高いミネラルウォーターを飲むとお腹がゆるくなる、そんな体験をされる方もいますが、ドテラ社のミネラルはそんなことはありません
なぜなら体内吸収力は90%以上と言われているから
ボトルはスリムで素敵です
使い方は水に、キャップ1杯程度を入れるだけ
炊飯の際に同じようにいれます
熱で壊れることありません
裏ワザをもう一つ
お風呂に入れる
凄技の方はボトル1本入れちゃう方もいるのだとか
会員でも6000円以上ですが、エステより効果があるのだそうです
私は勇気がないので。体験していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)