目黒雅叙園 百段階段 不思議の世界 part1 2024-07-28 18:35:00 | 日記 2024.07.27"ココロとカラダを幸せにする 芳香/料理愛好家" 加藤ですお立ち寄りいただきありがとうございますサウナ風呂さながらの暑さ都会の中、そこは涼風の楽園木々に囲まれているので,涼しいですそして入り口のひっそりとあります^_^;さあいざ百段階段エレベーターが豪華、螺鈿(らでん)細工エレベーターの中こんな感じです靴を脱ぎます階段前で楽しめちゃいます^_^続く目黒雅叙園百段階段の建築から見た解説https://www.mokuzai-tonya.jp/05bunen/zuisou/2011/mitari/09/index.html
目黒雅叙園の前に 2024-07-28 07:39:00 | 日記 2024.07.28gooブログアプリに怒っています今週6度目の再インストールフリーズ連発です(他のアプリではトラブルないので)"ココロとカラダを幸せにする 芳香/料理愛好家" 加藤ですお立ち寄りいただきありがとうございます久しぶりの目黒駅利用するのは庭園美術館(旧朝香宮邸)ですアールデコの素敵な美術館です私の好きなガラス工芸作家のルネ・ラリックの作品が迎えてくれます今回はここではなく目黒雅叙園に向かう坂道に「大国寺」可愛いお釈迦?様に誘われて友人の病祓いを祈って薬師さんに金箔を貼りました木々に包まれた境内別世界の涼風でした他にもたくさんの如来様や仏様がいますココロ穏やかになる空間でした一押しの美術館!!!(別館)レストランもおすすめ!!隣の敷地の植物園もおすすめ虫除け対策,忘れずに^_^東京都庭園美術館 | TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUM東京都庭園美術館は1933年に建設されたアール・デコ様式の旧朝香宮邸とその空間をいかした展覧会、緑豊かな庭園を楽しめる美術館です。東京都庭園美術館 | TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUM
「目黒の秋刀魚」を食す会 でした 2024-07-28 07:38:00 | グルメ 2024.7.28"ココロとカラダを幸せにする 芳香/料理愛好家" 加藤ですお立ち寄りいただきありがとうございますもう日が落ちてもサウナの中のような毎日子供の頃は夕方の夕立あったよね麺好きが集まる「麺友会」のメンバー「目黒の秋刀魚」を食す会場所は目黒駅から徒歩5分ほどの「菜の花」カウンター席の奥に進むと貸切スペース飲み放題のコースでした(写真はメンバーさんからお借りしました)先付け、刺身、唐揚げ、プリップリッのエビとイカのマヨソース和え、そして驚きの味,揚げそばの上にカレー風味のソースこれが不思議な味、合う!! 集まりの会長の誕生日ということでメンバーさんが用意してくれたそしてxx本のろうそく多すぎて、ボーッ^_^来年は大台?そして最後は遠方,北海道から参加したxxさんから一人一人にラーメン!私はこちらをいただきました!(パッケージが素敵)いつもはお一人様,引きこもり(在宅ワークのため)ですようやく、ココロが外を向き始めました^_^v次回は女子オフ会決定です全く違う職業、そして波瀾万丈!集いが楽しみです^_^/今週は過食ウィーク、締めの今日は友人のお誘いで横浜中華街で「お粥さん」ランチと占いです最後まで読んでいただきありがとうございました今回のお店は「菜の花」さんでした^_^URL目黒のさんま 菜の花