大原野神社へ初詣に行ってきました。
いわゆる氏神様といえばこちら大原野神社となります。
新参者ですので、いわゆる氏子などという意識はまったくありませんが、
人生の折々の節目、年月の時間の区切りなどの折はご挨拶に参ります。
最近はかなり境内が整地され、
社や周りの環境が綺麗になったように思います。
時々、外国人らしき人の姿も見かけることもあり、
これからもまだまだ変化しそうです。
本殿前には、狛犬ならぬ鹿がいます。
長岡京遷都のとき、
桓武天皇が、藤原一族出身である奥さんのために
奈良の春日大社の分社として建てられました。
京春日というそうです。
春日大社ですから、神様のお使いとして鹿がいます。
かなり前ですが、境内では実際に鹿が飼われていました。
時々見に来ていたことを懐かしく思い出します。
大原野神社には、あの紫式部も訪れているんですね。
神社のホームページは雅やかにリニュアルされ、
紫式部が氏神《京春日》を崇めたと紹介しています。
社務所で御朱印をいただきました。
そして、福豆を買いました。
《景品付き》とありましたので、
期待してくじ引きを引くと、
ハズレというとことでしたが、
巫女さんが、《つまらないものですが》と言いながら
《かっぱえびせん》をくれました。
うれしかったですね。
ということで記念撮影。
福豆とかっぱえびせんです。
なんという取り合わせでしょうか。
しかし何やら縁起良さそうです。