駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

胡瓜の花

2009年06月05日 | 自然
 庭に胡瓜を植えた。トマト、胡瓜、茄子、ピーマンが私でも作れる野菜なのだ。作れるとは大げさな、ただ植えて時々、どんなんかなと見ているだけだ。西瓜は胡瓜に似ているが難しく上手くできない。おそらく、何か手を入れないといけないのだろうが、無精で不勉強なので、植えっぱなしでただ見ているだけだ。二度ばかり植えてみたが、小さな西瓜が大きくならずそのまま駄目になってしまう。初心者には無理と今年は止めた。
 とても家庭菜園などと呼べる代物ではないのだが、退職後の患者さんの中には少し畑を借りてあれこれ作っておられる方が何人もおられるので、診察に来られると私もやっていますと野菜談義をする。さて、今年の夏が野菜作りに良い気候だと嬉しいのだが。
 野菜はたぶん土作りから開始しないと良い作物は出来ないのだろうと思う。どうものんびりじっくり時間を掛けてやるのが苦手で、何かやればその日の内になにがしか結果が知りたい性分なのだ。機械工作は好きで、昔何台も真空管式のラジオや無線機を作った。料理の方は今も現役で時々作る。
 たぶん長い時間のスケールで物を見たり味わう能力が不足しているのだろう。もう少し年を取るとじっくりゆっくり土いじりが出来そうな気もしているが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする