喫煙者には暮らしにくい世の中になった。煙草が健康を害することは明白なのだが、どうも周りに居る非喫煙者にも伏流煙による被害があるということで、ますます禁煙区域は広がっている。
私は生まれてこの方、通算して10本くらいふかしたことがある程度で、喫煙者だったことはなく、煙草の魅力を知らない。勿論、医師として喫煙者にはその都度必ず節煙禁煙を勧めてはいるが、脅かしたり強くは言わず穏やかに忠告している。というのは独り楽しむのは、まあいいじゃないかという気持ちがどこかにあるのと、煙草に纏わる風情や文化はあると認めているからだ。
いろんな人が居るわけだから、当然いろんな医者が居る。医者の方が我が儘が言いやすいので極端な人が多いかも知れない。
医師会で禁煙宣言をしろとガチガチの禁煙運動推進医師が医師会に申し入れてきた。なにをぐずぐずしている、医者こそ率先して禁煙宣言をしろというわけだ。どうもこうした物言いは、ある種の人達を刺激するようで「何を言っている、俺は吸うぞ、喫煙に害がなんかない。N先生を見てみろ、80過ぎてるけど煙草吸ってお元気じゃないか」。とても医者とも思えない発言が相次ぎ、大もめに揉めた。古狸の医師会長は「それじゃあ、M先生を担当にして検討してゆこう」。と逃げてしまった。最近肉が付いてどこかむじなに似てきたM先生「僕、困るなあ」と頭を抱えている。
業界というのは不思議な世界で、地元の蛇は龍より強いところがあり、一筋縄では行かない。物は言いよう、医者のくせに煙草吸ってけしからんと言われれば、なにをとなってしまうわけだ。M先生、大狸に化けるか、腕の見せ所だ。
私は生まれてこの方、通算して10本くらいふかしたことがある程度で、喫煙者だったことはなく、煙草の魅力を知らない。勿論、医師として喫煙者にはその都度必ず節煙禁煙を勧めてはいるが、脅かしたり強くは言わず穏やかに忠告している。というのは独り楽しむのは、まあいいじゃないかという気持ちがどこかにあるのと、煙草に纏わる風情や文化はあると認めているからだ。
いろんな人が居るわけだから、当然いろんな医者が居る。医者の方が我が儘が言いやすいので極端な人が多いかも知れない。
医師会で禁煙宣言をしろとガチガチの禁煙運動推進医師が医師会に申し入れてきた。なにをぐずぐずしている、医者こそ率先して禁煙宣言をしろというわけだ。どうもこうした物言いは、ある種の人達を刺激するようで「何を言っている、俺は吸うぞ、喫煙に害がなんかない。N先生を見てみろ、80過ぎてるけど煙草吸ってお元気じゃないか」。とても医者とも思えない発言が相次ぎ、大もめに揉めた。古狸の医師会長は「それじゃあ、M先生を担当にして検討してゆこう」。と逃げてしまった。最近肉が付いてどこかむじなに似てきたM先生「僕、困るなあ」と頭を抱えている。
業界というのは不思議な世界で、地元の蛇は龍より強いところがあり、一筋縄では行かない。物は言いよう、医者のくせに煙草吸ってけしからんと言われれば、なにをとなってしまうわけだ。M先生、大狸に化けるか、腕の見せ所だ。