京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

窯出し準備

2021-10-11 15:56:50 | 登り窯(玄窯)
窯焚きが終わり、次の日は一日冷まします。
しかし、窯の扉を閉めっぱなしだと冷めない。
そこで、昼過ぎあたりに電熱対(でんねつつい)
(デンツイと呼んでいます。温度計の事です。)
を抜き(折れやすいので細心の注意を払って)
扉と薪を入れる穴も栓を取り開けていきます。

電熱対(朝日焼内の通称デンツイ)

その後、窯の扉を開けます。

ぶわっと熱い風が吹き出してきます。
しかし、今回の窯はとても早く終わったので、
結構冷めています。
なので、もう少し開けておきましょう。

ガバっ。
(あまり暑いときに開けて、
冷たい空気に急激に触れると
割れますので本当はやっちゃダメ)

そして、今日窯出しです。
結果が聞きたい?イイ窯でした。
ほっと安心。
この模様はまた明日。

それでは重い体にムチ打って
窯出しのその後を方つけてきます。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n4eda0c45bb89
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする