ZENBIミュージアムのお話の続きです。
とはいっても、
昨日ほぼ内容を話してしまったので、
今日はサラッといきます。
親鸞挿絵の全集はマジ欲しい。
(まだ言うてる・笑)
シリアスの中にある笑う絵
どういう内容か親鸞が読みたくなる(笑)
そうそう、八木一夫「写真展」があるという
案内はがきが置いてありました。
八木一夫と言えば陶芸のオブジェを作った方。
『 戦後復興期に前衛陶芸家集団
「走泥社」を結成、器としての機能を持たない
「オブジェ焼」と呼ばれる作品を発表し、
現代陶芸に新分野を確立した 』
<ウィキ先生より>
八木一夫さんは、
写真もたくさん撮っておられたそうで、
これも見に行かねば!と思いました。
ZENBI美術館はこじんまりしているので
観光途中に立ち寄るにもイイかも。
ということでまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/nd59849849726
とはいっても、
昨日ほぼ内容を話してしまったので、
今日はサラッといきます。
親鸞挿絵の全集はマジ欲しい。
(まだ言うてる・笑)
シリアスの中にある笑う絵
どういう内容か親鸞が読みたくなる(笑)
そうそう、八木一夫「写真展」があるという
案内はがきが置いてありました。
八木一夫と言えば陶芸のオブジェを作った方。
『 戦後復興期に前衛陶芸家集団
「走泥社」を結成、器としての機能を持たない
「オブジェ焼」と呼ばれる作品を発表し、
現代陶芸に新分野を確立した 』
<ウィキ先生より>
八木一夫さんは、
写真もたくさん撮っておられたそうで、
これも見に行かねば!と思いました。
ZENBI美術館はこじんまりしているので
観光途中に立ち寄るにもイイかも。
ということでまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/nd59849849726