忘れて・・なんかいませんよ!
幼稚園の卒園記念品作りのお話の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/26409fd993ac1241f1e1ed9078915490.jpg)
幼稚園で用意してくださった道具で
太陽のような模様を入れる園児。
大胆~♪
仕上がりはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/5edc60a2de94b3d9f494eec87d05e1f2.jpg)
貝殻模様も追加でー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/fbc49c794194dbed486c4f75e617ac81.jpg)
点々で囲っていた子は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/0572512a2d2b3421926f8fab69e9767e.jpg)
おおぅ。なんか、難しい模様だ。
思い思いの絵柄が出来上がっていく
卒園記念のお皿たち。
そして、以外と言うのか
そりゃそうだろうというのか、、
1枚目、2枚目と皆絵柄がバラバラ。
大人になったら、関連性だとか
対になる物など、まとまりがち~。
(よくやってしまいます)
子供たちは躊躇なく「 好きな物 」
「 描きたいもの 」等々で、
皿と言うキャンバスを埋めていく。
夏の親子体験の子供たちの模様も同じ。
思い思いの「スキ」「楽しい」で
器がキャンバスとなり埋まっていく。
毎回いいますが、
持ち続けていきたい冒険心です。
なかなかね~。
私も含め、大人の遊び心はまとまりがちです。
反省。
最近の息子の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/bc6607a5aed95e7f787253b8c17a7315.jpg)
ダンベルで鍛える岩君。
どこまで固くなる気ですかー?!(笑)
中身は、母の指導で空洞です。
なぜならば・・中身が詰まっていたら
爆発して岩君の存在自体が無くなっちゃう
という危険性があったのでね。
たんに、中身が詰まっていたら重いし。
おもろいわー。
粘土から岩を作るという発想。
上手に焼きあがったらお見せしますね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
幼稚園の卒園記念品作りのお話の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/26409fd993ac1241f1e1ed9078915490.jpg)
幼稚園で用意してくださった道具で
太陽のような模様を入れる園児。
大胆~♪
仕上がりはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/5edc60a2de94b3d9f494eec87d05e1f2.jpg)
貝殻模様も追加でー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/fbc49c794194dbed486c4f75e617ac81.jpg)
点々で囲っていた子は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/0572512a2d2b3421926f8fab69e9767e.jpg)
おおぅ。なんか、難しい模様だ。
思い思いの絵柄が出来上がっていく
卒園記念のお皿たち。
そして、以外と言うのか
そりゃそうだろうというのか、、
1枚目、2枚目と皆絵柄がバラバラ。
大人になったら、関連性だとか
対になる物など、まとまりがち~。
(よくやってしまいます)
子供たちは躊躇なく「 好きな物 」
「 描きたいもの 」等々で、
皿と言うキャンバスを埋めていく。
夏の親子体験の子供たちの模様も同じ。
思い思いの「スキ」「楽しい」で
器がキャンバスとなり埋まっていく。
毎回いいますが、
持ち続けていきたい冒険心です。
なかなかね~。
私も含め、大人の遊び心はまとまりがちです。
反省。
最近の息子の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/bc6607a5aed95e7f787253b8c17a7315.jpg)
ダンベルで鍛える岩君。
どこまで固くなる気ですかー?!(笑)
中身は、母の指導で空洞です。
なぜならば・・中身が詰まっていたら
爆発して岩君の存在自体が無くなっちゃう
という危険性があったのでね。
たんに、中身が詰まっていたら重いし。
おもろいわー。
粘土から岩を作るという発想。
上手に焼きあがったらお見せしますね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note