京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

窯詰め・1

2023-09-15 15:27:19 | 作陶館日記
こんにちは。
今日から三回にわたって、
窯詰め、窯出し、その後のお話を書きますね。
え?毎回読んでるって?

そうやねんなー。

私、作陶館は幽霊部員になりつつあるんですよね~。
主任の鈴木さんと、新人ちゃんその2が
めっちゃ美しく切り盛りしてくれているので、
私、工房の手伝い要員として、
釉薬を掛ける部屋でとぐろを巻いております。

でも、体験に来てくださる旨ご連絡を下さると、
湧き出てきますので、ご心配なく。
安心して顔を見に来てくださいませ。

さて、窯詰めです。
朝日焼の御本手は、基本透明釉。
そして原料の粉は、白。
なので、窯詰め風景は「白」笑


ね?


肌色の細長い棒は、皆様の控えと同じ番号の
迷子札。コレでどなたのか判定しております。


後ろを見ても白い器ばかり。


窯の奥の方の茶色い器たちは、
捨て間用の茶碗
(酸化する場所などにあらかじめ入れておいて、
お客様の器が黄色くならないようにブロック)

今朝も詰めました。
明日窯焚きです。
一年ズレの世界と、今とが同じ動き。
去年と同じ色に焼きあがりますように。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする