京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

作品達

2020-05-25 21:09:35 | 作陶館日記
もうすぐ教室が始まるので、
その前準備をしましょう。

4月・・3月?からず~っと
健気に待ち続けている作品達。

『お父さ~ん、お母さ~ん
僕達・私達、待っているね~』
とは言いません(笑)が、

作品たちは、ジッと
釉薬をかけてもらう日を夢見て
皆様と再開する日を待ち続けています。


『ホコリがたまっちゃうよ~。』

ホコリが器の表面に溜まると、
釉薬をかけた時に、剥がれるように
釉薬をはじくのです。

ほら、雑巾がけをするとき、
ホコリが
超~分厚く溜まっている所を拭くと、
雑巾の水をホコリがはじいちゃう。
アレですよ。(知らんって?!)

なんせ、ホコリのカバーで
釉薬が掛からないんだと思ってください。
ラップをかけた顔に化粧水をしても無駄。
って感じ。

ん?良く分かんなくなってるぞって?
私もそう思う~(笑)

再開を待つ!
さらば。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でもない話 | トップ | 可愛い作品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作陶館日記」カテゴリの最新記事