京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

タヌキ作り

2020-10-14 08:58:20 | お出かけ
タヌキを作りました。
信楽にて。

型に土をはめ込んで作る作り方。
どんなんだって?お見せしますね。

まず、たぬきの表裏の型を
ゴローンと目の前に置かれます。

表面。


裏面。

ここに、1.5センチの厚みの土を渡されて、
タヌキの形に合わせていく(押していく)

はみ出た部分を切り取る。

そして、がチーンと型を合わせる。
隙間を内側からしっかりと
粘土で埋めたりのばしたり、
薄いところを埋め直したり・・

このころになると、私が必死(笑)

だって、普段しない作業だから面白いんですもの。

この日は、収容人数が大きい陶芸教室なのに、
対応人数が一人・・。
8,9グループが一時に予約と飛び込みとで
受け付けゴッチャごちゃ。
『 勝手にやるから、とりあえず
型と土をちょうだい 』とも言えず・・。

しばらくぼ~っとしました。
その後、おじいちゃん従業員さんなどが
3人ぐらい加勢に来たのでスムーズに周り始めました。

作陶館は、受け入れ人数を7~8名と制限しており、
重なりすぎると、
ご予約の時間などずらしていただいております。
沢山受け入れられなくて歯がゆい時もありますが、
60人ぐらい受け入れ可能な教室で、
1人対応は無理あるで~とも。

ま、面白かったのでイイか。
この体験、後半もあります。
お楽しみに。

最後に、途中で飽きたチビの作品。

笑い顔(笑)

また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポット | トップ | 続・タヌキ作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事