京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

大人遠足(醤油つくり本番)

2024-10-25 15:25:28 | お出かけ
こんにちは。
今日も醤油つくりのお話です。
理化の実験室のようなきれいな部屋に入り、
それぞれの座った席には、
何やら茶色いものが入った袋と
未使用のペットボトル。

「さ~、皆さん前を向いてくださいね~」

実況しながらの説明。

ペットボトルに、茶色の粉を入れる模様。
この粉たち、醤油の原料でした。
引き割り小麦・大豆・麹・塩。
それに、水。

「コレが一年後にお醤油になります~」
「毎日お世話してくださいね~」

「おぉぅ。忘れそう・・」


醤油の畑


水を入れて、『撹拌』
始めの一歩。

最初の一週間は、毎日まぜて、
一週間後から一か月は2日に一度。
そこからは、3日に一度・・
(膨れ上がる不安)笑

大丈夫。
ペットボトルにお世話する間隔を書いた紙を
「今のうちに貼っといてくださいね~」
「皆さん忘れちゃいますから~」だよね~。(笑)


左から右へと、時間経過した醤油育成中ボトル。

最初は明るい茶色が、どんどん分解発酵が進み
茶色の液体状に。

家ではプレスが無いので、
コーヒーフィルターを使い濾して使うそうな。
濾しのこったもので、
お漬物を作ると美味しいらしいという情報を
貰っているのでやってみようと思います。

お醤油つくり体験自体はものの30分ほど。
その後のお世話が一年と、体験以外の時間の方が
長いというのが面白いですよね。
(陶芸体験などは、
体験日だけでお客様の作業は終わり、
後は中の人の仕事ですからね。
逆。おもしろーい。

さて、残りの時間は各々お買い物時間。
私は買う物が無かったので、
道具の展示などを見るのにぶーらぶら。
その様子はまた次回。

また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯浅醤油(醤油つくり体験) | トップ | ベトナムの・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事