京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

続・タヌキ作り

2020-10-15 15:26:59 | お出かけ
たぬ吉、続きです。

型に土をめり込ませ、
表と裏の型をがチーンと合わせ、
隙間や、薄い部分を粘土で埋めていくお話まで
おわっていました。

その後、恐る恐る両側の型を外します。

たぬーん!!
出来てると嬉しいものです。
後は、たぬきの縁を綺麗に切ったり、
被っている傘の部分をもう少し立体的にしたり、
大福帳をもっとお帳面らしく筋をいれたり・・

ハイ。私の方が真剣。
フチを触っている、汚れている手が私。
チビ、いたってクール。

そして、2人とも出来上がったのが、コレ。

たぬたぬーん。
微妙に、手前の狸の鼻部分に土が入りきっていない
それぞれに表情があるということで、
良しとしましょう。

出来上がりが楽しみです。

そうそう、ココは、色絵付けもあり、
6色を好きなように、
素焼きされている生地に塗る。
センス問われますよね~。
私は無理(笑)

手軽に色も形も選べて焼きあがる器は
テンションあがります。見習わなくっちゃ。
というか、パクる・・?(笑)

皆様も、信楽に行かれた際には
陶芸体験、いかがでしょうか?
その代わり、宇治に来た時には
朝日焼に寄ってくださいね。

また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タヌキ作り | トップ | 窯道具片付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事