各、美術館・博物館・参考館などから
ポスター掲示のご依頼を頂きます。
中には公募展のご案内も。
もちろん、よろこんで~!(笑)
むしろ、見落としがちな展示の内容を知れて
とっても助かっております。
全てに足を運べないのが辛いところですが・・。
そして、頂いたチラシ・ポスターは
作陶館の入り口に貼らせていただいております。
会期が終わると微妙に模様替え。
お金と時間と、安心が沢山あったら、
行きたいとピックアップしている所、
全てを回るのにな~。
毎回何かしら足りない(笑)
そして今注目しているのは、コレ。
いや、どうやって作ったん?!という
アンデスのツボ(?)。
小さい壺みたいなのをたくさん作って、
くっつけて、最終なんか壺にした的な(笑)
実際に使われていたかは、
写真だけでは分かりませんが、
どうやって作っていったかの軌跡と、
使うとしたら、どういう構造で、
使い勝手がどうだったか等々・・
行って、実際目にせねばなるまいと思わせます。
天理かぁ、宇治からでも小旅行気分だな。
6月半ばまでなので、どこかの隙間で
ピュッと行ってきたいと思います。
GWも自由気ままには
お出かけできないとは思いますが、
クサクサせずに過ごしましょうね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n881b44e2ec0e
GWの作陶館の
今、お休みを頂くことが決まっている日。
5月4日、5日。
宜しくお願いいたします。
ポスター掲示のご依頼を頂きます。
中には公募展のご案内も。
もちろん、よろこんで~!(笑)
むしろ、見落としがちな展示の内容を知れて
とっても助かっております。
全てに足を運べないのが辛いところですが・・。
そして、頂いたチラシ・ポスターは
作陶館の入り口に貼らせていただいております。
会期が終わると微妙に模様替え。
お金と時間と、安心が沢山あったら、
行きたいとピックアップしている所、
全てを回るのにな~。
毎回何かしら足りない(笑)
そして今注目しているのは、コレ。
いや、どうやって作ったん?!という
アンデスのツボ(?)。
小さい壺みたいなのをたくさん作って、
くっつけて、最終なんか壺にした的な(笑)
実際に使われていたかは、
写真だけでは分かりませんが、
どうやって作っていったかの軌跡と、
使うとしたら、どういう構造で、
使い勝手がどうだったか等々・・
行って、実際目にせねばなるまいと思わせます。
天理かぁ、宇治からでも小旅行気分だな。
6月半ばまでなので、どこかの隙間で
ピュッと行ってきたいと思います。
GWも自由気ままには
お出かけできないとは思いますが、
クサクサせずに過ごしましょうね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n881b44e2ec0e
GWの作陶館の
今、お休みを頂くことが決まっている日。
5月4日、5日。
宜しくお願いいたします。