樹に咲く花 (17) クヌギ 2021-03-30 18:00:00 | みんなの花図鑑 午前中に予告しました「クヌギ」です。 花というより まだ「芽吹き」の観察です。 クヌギは 雌雄異花です。 垂れ下がっているのは 雄花です。 それじゃあ 雌花はどこだろう? 雌花は 現段階では(未分化で)分かりません (ToT) 雌花は新枝上部の葉腋につき1個~2個つくというのですが・・・ これは 4月下旬に撮った クヌギの雌花です。 クヌギの若葉。 クヌギの新芽。 #みんなの花図鑑 #樹に咲く花 #クヌギ #雄花 « 樹に咲く花 (16) ライラック白花 | トップ | 樹に咲く花 (18) サクラ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます