マンションのガーデンに こんな花が咲いていました。ヒサカキの花にそっくりなのですが、ヒサカキはこんな時期には咲かなかったと思います。
このきなんのき掲示板に質問してみました。
「ハマヒサカキではないでしょうか?
今頃は、花と実の両方を見ることができます。」
とのことでした。
ハマヒサカキは雌雄異株だそうです。この花は 雄花 です。ということで、この株は 雄株ということになります。
ガーデンには敷地いっぱいにハマヒサカキが植えてあります。こんな果実もたくさんあります。果実が実るなら 雌株ということになります。
ハマヒサカキの果実も ヒサカキ同様、熟すと黒くなります。花や果実を見ただけでは やはり ヒサカキと区別がつきませんね。花と果実の咲く時期が 両者は違うのが一番の区別点のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます