うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

若返りたい脳:11

2017年05月25日 | ソフトいろいろ

手がすいたら、あるいはある時刻になったらしようと思うことは、そのときになるとたいがい忘れています。

すぐ目につくスタンドメモが役に立ちますが、何度も使えるものなら、きれいな文字で印刷しておこうと考えました。

1片で4面使えます。
メモ用紙の折り曲げ線を上にして、どちらから見ても字が逆さにならないようにする方法を考えてみましょう。

Excel のセルの書式では、文字の回転を90度までしかさせてくれません。
ワードアートなら回転できますが、数が多いといちいち面倒です。

第三の方法が見つかりました。
Excel で、正面と裏面のシートを別に作って、1枚の紙に2度印刷すれば、1面ずつ回転させるより簡単なのでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村