「季節の色合い」と仮題をつけた表づくりで、図柄部分を順に考えていくことにします。
まず1月の「初日」、もちろん"しょにち"ではなく、これは"はつひ"、元旦のお日さまです。
図柄は、5.5×95 の横長で、テーマを左右に振り分けなければなりません。
日の出を二つ入れるわけにはいかないので、どちらか一方になります。
左側に入れるとすれば右には何を。
雲か山かと考えているとき、頼山陽の天草の洋に泊すを吟じていた先輩の顔を思い出しました。
初日の対景、この画像探しは先延ばしになります。
「季節の色合い」と仮題をつけた表づくりで、図柄部分を順に考えていくことにします。
まず1月の「初日」、もちろん"しょにち"ではなく、これは"はつひ"、元旦のお日さまです。
図柄は、5.5×95 の横長で、テーマを左右に振り分けなければなりません。
日の出を二つ入れるわけにはいかないので、どちらか一方になります。
左側に入れるとすれば右には何を。
雲か山かと考えているとき、頼山陽の天草の洋に泊すを吟じていた先輩の顔を思い出しました。
初日の対景、この画像探しは先延ばしになります。